つい最近を始めて色々勉強中の男です。合成オッズについてお聞きしたいです。

競馬やボート等の公営では複数の目を買って当たった際にマイナス(トリガミ)にならないように払い出し金額が均等になるように投資をするのが上級者では一般的なようですが、これに疑問を持っています。

確かに払い出しが均等になれば安定はするんですが長い目で見れば大した差、なんなら無駄な行為なんじゃないかとすら思っています。

当方も好んで打っているのですが、天井狙いは必ずマイナスにならない勝ち確のラインから、パチンコなら出玉あり潜確なら打つけど時短なら打たないって言われているような感覚です。

安定する以外の合理的な理由がありましたら是非教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

補足

申し訳ないですが勝てるか勝てないかの話は一旦置いておいて合成オッズの是非について教えていただきたいです。よろしくお願いします。

回答

1219752496:

安定以外なら、一言で表すなら再現性でしょうね。

武豊がトップ騎手だった頃に、上手い騎手っていうのは人気馬で勝てる騎手と言っていたと思いますが、私はこれは端的に的を得ていると思います。

アンチの人はそれはお前が人気馬ばかり乗っているからそう言っているんだろうと思ったかもしれませんが、穴馬で勝つと言うのは結局他力の部分も大きいはずです。

ただプラスにしようと思うなら、あまり低過ぎるオッズも絶対数が少ないですし難しいと思うので、どこにラインを引くか問題はあると思います。

これは荒い拾い方ほどより高い所にラインを引かざるを得ないかもしれませんが、はて?その再現性は如何程のものか?ですね。

    1219752496

    ちなみに上手い騎手=馬券に貢献する騎手も違うと思います。


ヤブミキ:

控除20-25%の競馬では、基本的に投資は困難です。
オッズから工夫しても小手先の技では、プラス収支にはなりません。
このカテで質問してもプラスの人は、極ほんの僅かです。

オッズが誤った場合に、馬券を買うことを考えた方が可能性が有りますが、難解です。

    ヤブミキ

    合成オッズを使っているという上級者も殆どが負け組。ならば否では。

    もちろん軸1頭だけが見つかったレース場合と、2頭が上位とみるレースでは
    賭け方が変わると考えます。
    自分は本線軸は1点が考えやすいと思います。