レポートが公開されて、これがアジアパターン委員会でのG1昇格ラインにも関わってくると聞いたのですが(具体的には昇格はレーティング115→117に引き上げ)、

これによって帝王賞の国際G1昇格も当面難しくなりそうですがどうなんでしょう。

https://nztr.co.nz/sites/nztrindustry/files/2023-09/Report-of-the-NZPC-2023_FINAL.pdf


ベストアンサー

chi********:

どんどん落としてしまえばいいんです。そしてどんどん上げればいいんです。
賞金一億円超えのG2。
トライアルG1。
大いに結構です。

    無気力P@ボカロP:

    それも一理ありますし、賞金がレースの格と一致していないケースもよくあることですが、前年に発表されたの体系整備で全ダートグレード競走の国際化が挙げられていましたので、それに影響が出る気がしましたので。


その他の回答

chimpenzee:

何に目を通してるんですかー!(◎_◎;)
他の国のこんなのにも目を通してるんですか?もしかして。

ホントに117に引き上げられたらNHKマイルとかとかって降格の危機ですよね?
まぁ、諸外国で落ちてるなら日本でも落とすべきとは思いますけど。

って変化を嫌う気がするので、JRAは頑張りそう。
大井はなすがまま流れに身を任せそう。

    無気力P@ボカロP

    さすがに日本のレース体系に関わってこない情報は入ってこないか入ってきても無視すると思います。
    まあこれからは新しくG1昇格は難しくなるということとフェブラリーは微妙な立場に追い込まれるのは可能性が高いです。カテゴリでも新しくG1昇格する可能性のあるレースは何かという話題も多いですけど、それも今後は難しくなりそうって感じです。
    前年に発表したダート競走の体系整備で全ダートグレード競走の国際化が挙げられていましたけど、JRAより地方の取り組みに影響が出ると思っています。


chi********:

どんどん落としてしまえばいいんです。そしてどんどん上げればいいんです。
賞金一億円超えのG2。
トライアルG1。
大いに結構です。

    無気力P@ボカロP

    それも一理ありますし、賞金がレースの格と一致していないケースもよくあることですが、前年に発表されたダート競走の体系整備で全ダートグレード競走の国際化が挙げられていましたので、それに影響が出る気がしましたので。