またかい!でお馴染みのリクエスト野郎でございますww
5号機の新基準って何ですか?
おおまかには理解しています。ウソです。わかりませんw
wikiより抜粋「通常遊技中の最低シミュレーション出玉率が1未満となり、これによってAT機が型式試験をパスすることが不可能になった(2015年12月以降の型式試験より)」
つまり、今出ている北斗強敵とかガルパンとかは新基準機ではない!って事ですか?
「最低シミュレーション出玉率が1未満」
こいつの意味がわかりません。
55%じゃなかったでしたっけ?これとは違う?
あと、真偽は定かではありませんが、現行型式試験で通らない機種を、
2016年末までに50%未満
2017年末までに30%未満
にする。おそらく自主規制の範囲かと思いますが。
この現行型式試験で通らない機種、に北斗強敵とかガルパンとかは入るのですか?
(そもそも論、上記がガセかもしれませんがw)
つまり2016年末にはノーマル機、2015年12月以降の型式試験合格した機種がホールの半分を占めるって事?
まっボクはハナビとサンダーがあればいいんですがww
こうなってしまうと、パチ業界の衰退速度が速まりそうな気がします。
お暇な時にご回答頂ければと思います。
ベストアンサー
squaresponge:
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
まず、私も「新基準機」と言われる規制がどれにあたるのか、最近立て続けにいろいろあったためよくわかっておりません…。
なのでそれが新基準機かどうか、というのはとりあえず置いておきまして…。
「最低シミュレーション出玉率が1未満」というのは、通常時成立しているフラグを全部取得したとして、100%未満になるように、というだけの話です。
つまり、これまでシミュ試験をゼロボで逃げ切っていたAT機は、実射でも全部取られるという、試験的にはあり得ない方法で不可能になるようです。
後半の設置率の話ですが、そちらは私も真偽不明でございます。
ただ「出玉率が1未満」は、ART機は問題ありません。全部取得してもRTが同時に発動していなければ1超えませんからね。
このため、ノーマル機が大半を占める、ということにはならないっぽいです。
ま、私もハナビとサンダーとビーマと、そして今開発中と噂のバーサス、ゲッタマがあればいいんですけど。
まあでも、AT機が無くなると、「今いるユーザーがさらに減る可能性がある」っていうだけで、業界はATが登場したころから含めてもずっと右肩下がりで来てますからね。
結局、10年先もあるかどうか?ってこと考えたらどこかで増やすことをしなければならないわけで、個人的にはアリかなと思ってます。
AT機が無くなると一時的に売り上げ下がるでしょうけど、ホント、そんな目先の事言ってられない店多いでしょうし。
だから未だに絆を増大するようなホールは、気を付けたほうがいいかもしれません。
その他の回答
j77********:
ヒソヒソ( ゚Д゚)ヤダァ(゚Д゚ )ネェ
ドラゴたんには内緒にしときましょね
- ドラゴ
- んだよ!言えよぉ(´;д;`)
もう一個わかんないんだけどさ。
最近の機種ってベースが上がって、初当り確率が下がって、天井の恩恵がなくなっただけなん?
割の計算方法も知らんが、コレ、今までより割下がらないかい?
でも公表は下がってない。
詐欺け?