詳しい方にお聞きします!最近、競輪を見始めた者です。

を見てるいると最後方から車間を切っている姿をよく見ているのですが、あれにはどのような意味があるのでしょうか?

ゴール前で車間を切ってブロック等ならわかりますが、その前よりもかなり車間を切ったる姿をよく見るのですが… 少しならわかりますが、あそこまで切ってしまうと突っ張られて終わりでは?と初心者なりにを感じます。 脇本選手が、大きく車間を切るのには、1.他の選手がやり合うのを見つめて捲りを決める 2.外に膨らんで加速力をつけてから捲る 以外に何か理由はありますか? 昔の脇本選手見てたら、先行して押し切ったりかっこいい姿を見れてたのに、最近は車間切って終わりみたいなシーンを目にすることも。イマイチ、あの車間を切ることに知識不足もあり、どのような意図があるかわかりません。詳しい方、教えていただけると助かります

回答

oni********:

脇本に限らず捲り選手は車間を空けて山おろし気味に一気に加速するのがスピード乗りますね。
特に脇本はトップスピードがハンパ無いので半端な捲りは打たないです。
あれが彼のスタイルだし先行して後ろに食われまくってた若いころを知ってるのであれはあれで全然問題ないと思います。


TS777:

捲る前に車間を切るのは、車間が空いているところでトップスピートまで加速して、一気に捲るためです。
スピードが上がってないところで捲ると、簡単にブロックされてしまうので。

とはいえ、脇本選手は、少し車間が空きすぎのようには感じます。
捲るまでは、脚を温存したいという結果なんでしょうが。
がかかっていると、全体的にスピードがあがり捲れないというパターンもよくみます。


不詳:

あの走りはに繋がります、脇本はもう買いません、やめましょう、お金無駄です