もし競馬に賭けという概念がなくなっても競馬に観客は存在すると思いますか?

(ただ馬が競い合うだけでお金の賭けはないレース)

回答

浦島太郎:

ファン離れ→·WINS閉鎖(も出来ない)→が競馬ビジネスから撤退→厩舎関係者失業→騎手全員(エージェントも失業。何故なら騎手がエージェントに金を払っている為。)して競馬含め公営全般と全く関係無い仕事に就く→競馬自体が存在しなくなり、負の連鎖になるだけ。


bla********:

しないでしょう。

省庁担当のギャンブル
あるし。(笑)


アイネアス:

ドバイは当然イスラム教だからは有りませんよ。
概念の違いだから今さら日本で馬券の発売が無くなると日本では立ち行かないでしょうが。
 

日本とドバイの競馬は何が違う?
https://www.global-p.com/archives/3783

場への入場料は一般エリアで100円~200円(※競馬場によって違う。一般客席での観戦のみ)、指定席で1,000円~3,000円程度で設定されていますが、ドバイの競馬の観戦チケット代はグレード別で金額に大きな開きがあります。

私が購入した観戦チケットは40AED(約1,200円/1人当たり)で一般席での観戦に限定されたものでしたが、私の知人の中には600AED(約18,000円/1人当たり)の観戦チケットを購入していた人もいました。そのチケットは、アルコールを提供するバー(イスラム教のドバイではホテル以外でアルコールを出すのは珍しい)が併設されている客席で、競馬観戦後は有名歌手のコンサートもついていたそうです。

ちなみに今回のゲストはオーストラリアの歌手【SIA】がゲスト出演したと聞きました。

その席の他にも、各国のVIP達が観戦に訪れるため、ラグジュアリースペースやファーストクラスラウンジとVIP専用席も用意されています。

 

ドバイの競馬に馬券はない?

そんなドバイの競馬は日本の競馬とは決定的に違う部分があります。

それは、イスラムの教えで賭け事を禁止しているため、競馬を賭けの対象としていない点です。

その為、ドバイでは競馬を観戦するだけで馬券を買わないのが一般的となっています。

当然、賭け事禁止ですからドバイにはもありません。もしかしたら、カジノがあるイメージがあった方もいらっしゃるのではないでしょうか。


tky********:

少なくとも日本では難しいと思います。
レースの運営費や競馬場の手入れをする費用や
サラブレッドを育成・調教するための莫大な資金をどう調達するのか。
入場料や広告料、グッズの売上などだけでペイできるとは考えにくいです。
馬主たちの個人資産の持ち出しなしには成り立たないと思うのですが
その莫大な資産を注ぎ込ませるための動機付けは?
お金が動かない形だけの名誉では、ちょっと無理筋かなーと思います。

まあ昔から闘鶏とか闘犬とか、動物を競わせるはありましたが
それも庶民の間で賭博の対象になったりしたそうですし。


一時過去に馬券の発売が禁じられた時代がありました
で、どうなったかと言うと競馬場入場者の数が激変し、競馬の開催自体が立ち行かなくなり、閉鎖に追い込まれる競馬場が相次ぎました(‘_’?)
馬券も買わずに観戦だけで満足する様な人は奇特な存在、極僅かにしかいませんよ?(^_^)

yuu********:

しないかと。

も同じことが言えると思いますが、賭けてるから楽しい競技だと思います。競馬やってて金かけずにやってる人いないですよね。


rab********:

ギャンブルとしての売り上げが見込めないのなら、あとは運営費の捻出をどうするかになります。

競馬場の施設には毎回補修工事が必要です。レースを終えれば、出走馬への賞金が必要です。職員の給料、もちろんもあります。他にもいろいろあると思いますが、そのほとんどは売上金から捻出をされております。

単純に、入場料やグッズの売り上げ程度では、運営は不可能だと思いますが。


yoichincyorori18:

最初は客も集まるだろうが、長い目で見たら・・・客も減るよね。
※現状も賭けないけど足を運ぶ人もいます。

管理費も莫大だし、現実味はない。


chimpenzee:

ドバイワールドカップというレースご存知でしょうか?

毎年のように日本からも参戦していますが、
ドバイワールドカップには賭けの概念がありません。
イスラム教ではギャンブルが禁じられているので、出来ないのです。

にもかかわらず観客が盛り上がっているので、
質問者様の意図することはすでに成立していると言っていいと思います。

    chimpenzee

    この記事とかわかりやすいです。
    https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97?from=a_autolink_4409963

    抜粋
    一般的に競馬は観客が賭けた金銭をもとに運営資金・賞金そして的中者へのがまかなわれる。しかし、開催国であるUAEは、賭け事を禁じている厳格なイスラム教国である。
    ではどうやって運営・賞金を賄うかというと、主催団体とかスポンサーとかいろいろあるものの、つまるところドバイ王族の持ち出しである。しかも馬券を売るかわりに観客には景品が当たるクジが配られるし、レースに出る馬にはドバイ側が渡航費・滞在費も出してしまう。


ダダダイ:

売上がなくなりそもそも競馬を成立出来ないので不可能ですね


さくらりん:

存在はすると思いますよ。
僕自身も馬が競ってるのを見るのが好きですから。
そういう人もごく一部ですがいます。

浦島太郎:

ファン離れ→競馬場·WINS閉鎖(ネット投票も出来ない)→馬主が競馬ビジネスから撤退→厩舎関係者失業→騎手全員引退(エージェントも失業。何故なら騎手がエージェントに金を払っている為。)して競馬含め全般と全く関係無い仕事に就く→競馬自体が存在しなくなり、負の連鎖になるだけ。


bla********:

しないでしょう。

省庁担当のギャンブル
あるし。(笑)


アイネアス:

ドバイは当然イスラム教だから馬券は有りませんよ。
概念の違いだから今さら日本で馬券の発売が無くなると日本では立ち行かないでしょうが。
 

日本とドバイの競馬は何が違う?
https://www.global-p.com/archives/3783

日本の競馬場への入場料は一般エリアで100円~200円(※競馬場によって違う。一般客席での観戦のみ)、指定席で1,000円~3,000円程度で設定されていますが、ドバイの競馬の観戦チケット代はグレード別で金額に大きな開きがあります。

私が購入した観戦チケットは40AED(約1,200円/1人当たり)で一般席での観戦に限定されたものでしたが、私の知人の中には600AED(約18,000円/1人当たり)の観戦チケットを購入していた人もいました。そのチケットは、アルコールを提供するバー(イスラム教のドバイではホテル以外でアルコールを出すのは珍しい)が併設されている客席で、競馬観戦後は有名歌手のコンサートもついていたそうです。

ちなみに今回のゲストはオーストラリアの歌手【SIA】がゲスト出演したと聞きました。

その席の他にも、各国のVIP達が観戦に訪れるため、ラグジュアリースペースやファーストクラスラウンジとVIP専用席も用意されています。

 

ドバイの競馬に馬券はない?

そんなドバイの競馬は日本の競馬とは決定的に違う部分があります。

それは、イスラムの教えで賭け事を禁止しているため、競馬を賭けの対象としていない点です。

その為、ドバイでは競馬を観戦するだけで馬券を買わないのが一般的となっています。

当然、賭け事禁止ですからドバイにはカジノもありません。もしかしたら、カジノがあるイメージがあった方もいらっしゃるのではないでしょうか。


tky********:

少なくとも日本では難しいと思います。
レースの運営費や競馬場の手入れをする費用や
サラブレッドを育成・調教するための莫大な資金をどう調達するのか。
入場料や広告料、グッズの売上などだけでペイできるとは考えにくいです。
馬主たちの個人資産の持ち出しなしには成り立たないと思うのですが
その莫大な資産を注ぎ込ませるための動機付けは?
お金が動かない形だけの名誉では、ちょっと無理筋かなーと思います。

まあ昔から闘鶏とか闘犬とか、動物を競わせる競技はありましたが
それも庶民の間で賭博の対象になったりしたそうですし。


ミナガワマンマ:

一時過去に馬券の発売が禁じられた時代がありました
で、どうなったかと言うと競馬場入場者の数が激変し、競馬の開催自体が立ち行かなくなり、閉鎖に追い込まれる競馬場が相次ぎました(‘_’?)
馬券も買わずに観戦だけで満足する様な人は奇特な存在、極僅かにしかいませんよ?(^_^)