パチンコはではない?のですか?

こんな記事を見つけました。

パチンコ・スロットはあくまでも「疑似乱数」だということです。

細かいことは置いといて、疑似乱数だと何が違うのか?

ずばり「プログラマーのクセ」が出ます。

検定試験を通す際に、短期出玉率・中期・長期の試験がありますが、この試験の合格範囲内であれば「波」を意図的に作ることが可能なのです。

そのため、検定試験の長期出玉試験と同じぐらい試行を重ねれば、発表されている数値の近似値に落ち着くようにして、短期的には考えられないほど荒れるようにも作れます。

完全にすることは出来ませんが、ある程度は出玉の波がプログラマーのクセによって生まれるということです。

これは真実なのでしょうか?

詳しい方教えてください

回答

rwb********:

スマホで自宅のカギを閉めたり、自動車のカギをかけたり、エアコンをつけたりできる時代になりましたから。つまりそういうことです。全てが遠隔操作の時代です。

    ユーザー

    それは言い過ぎですよ笑


rer********:

そういうていでは?

近所のパに行くと分かりますよ。どの機種の履歴を計算しても総回転数÷初当たりは1/500や1/600で1/319なんか存在しない。

以前はボーダーなどと訳の分からない言葉を使って客にたくさん回す事で確率が収束するという宣伝をしてました。
実際、1/500や1/600平均でしか当たらないから、回した人ほどボロ負けした。

そんな業界です。
流石に今はもうボーダーという言葉は使われませんがね。


いなやまれいと:

疑似乱数だろうがなんだろうが、
人間が打てば、完全乱数と同じになるように作られています。

上記乱数に多少誤差があっても、台のスペックによる波のが
すごく大きい力が働きます。

台のスペックとは、50%ループにするとか、時短50とか
単純な大でそういうスペックです。

よって疑似乱数とか気にしないで良し。
波は台のスペックで決まる。


hun********:

パチンコは確率ではないと大崎一万発が発言してた。


adm********:

稼働時間が全ての台で一定、なら分かります。結果的に収束するので。
でも、寂れた店の一台と、大規模店の一台とでは、最終的な稼働時間が大きく異なるので、『波』の範囲を規定しづらいです。

また、店からすると、台の入れ替えのリストに、
『連日ハマリ→好調、に転じそうな台』
が率先して選ばれることになり、波を利用した店の策略が可能になります。

doraty_com:

パチンコ遊技機を製造する法律規則に「国家公安委員会規則」の中の「遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則(遊技機規則)」があります
別表第3 不正な改造その他の変更を防止するための遊技機の構造に係る技術上の規格(第6条関係)
https://doraty.huuryuu.com/pachirinko/myuugikikisoku11.html

(ニ) 内部抽せんは、次のいずれかに該当するものであること。
a 周期が0.05秒を超えるものでないこと。

解説・例えば乱数65,536個の周期が0.05秒での超高速です。

b 周期が規則的であるものその他当該くじに当せんする機会を容易に推定することができる仕組みのものでないこと。

メーカーはいわゆる「ゴト師」との戦いであり
大当りを狙うことが出来ない仕組みを考えてきました

有名なのが古い時代の「攻略集団 梁山泊」や
その後に高度化した「体感器攻略」との戦いでした

・・・・・

何故狙うことが出来たのか
単純なタイミングで狙えたのですが
その後に少しずつ変化します

一応余談も含めて説明します

①「ソフト乱数方式(係数方式)」
スタートチャッカーに入賞した時点で今の出目に対して、あらかじめ定められた数種の数値を加算させ次回の出目を決定させる方法

ストップボタン(センサー)が付いており
押す押さないにより当たりを狙う攻略が出来たり
リーチ目があった時代で現在は採用されていません

②「ソフト乱数方式(プラスワン方式)」
例として500分の1で0~499でカウントする(回る)場合、499まで行った時にまた0からカウントする方式で、数値が1つづつ増えていきます

以前では周期タイムが長かったり、確変・単発が対象位置にあったりしたりランプと同調したりの問題がありました

春一番・・モンスターハウスの攻略が有名

パチンコにおいて体感機攻略されたのは主にここまで

③「ソフト乱数方式(プラス乱数方式)」
上記の例で行くと499までカウントした後に0からでなくその直前に選択した数値からスタート値が決められます
次はその位置から回転します

毎回毎回スタート位置が変更されて、そこからスタートして行く方式
いずれどちらも1周の内に当たりはある事にになります

規則により周期は1周0.05秒以下に定められています

さらに玉が釘に当たりランダムなタイミングになる事も加え、現在ではパチンコにおいて体感機攻略はあり得ないとされています

④「ハード乱数方式」
乱数生成用ICによって行う方式で16 ビットカウンタを用いた場合
0~65535 (2の16乗)の65536までのカウント値を持つこととなり、それが数MHz でカウントすることで高速にカウントされます

それにより業界上げて体感機攻略に対処しています
ただし周期性があるため攻略の隙間があるとされています(高度なゴト扱いにて一般人ではむり)

パチンコのスタートチャッカー入賞、パチスロのスタートレバーオン(またはベットボタンオン)が周期タイミングに同調できるほどのスピードではありません

よってタイミングそのものが
乱数と同じ意味と判断しても間違いがないと言えます

・・・・・

そんなことで現在は疑似乱数であれなんであれ
外から狙えない、予想も出来ないのですから

そうなればそもそもクセなんて読みようもないのです

★ただそんな話題で素人から騙そうとする
詐欺「パチンコ有料攻略法」を考える
悪徳集団に利用されるのですね

・・・・・

ちなみに私のサイトは
https://doraty.huuryuu.com/pachirinko/
これを読むと内容が多すぎて
パチンコに行く暇が無くなり負けません(^^;

はさておき
基礎知識をもって「負けたくない」のコラムを読んで頂ければ

パチンコに勝つはこうだったのか~

目からうろこが落ちる筈です
ついでに驚いてコーヒをこぼすかも知れません

その心情を画像にしました

    doraty_com

    画像が抜けていました

    いずれにしても理解できないことは返信ください

    親切丁寧がもっとうです(^^)


Cha:

ハードウェア乱数生成器を使っていないという意味での「疑似乱数」ではないでしょうか。
単純な疑似乱数では、ある周期ごとに、同じ数を生成します。

ハードウェア乱数生成器では、真の乱数列を生成できるとなっています。

スマホなどは、GPS、WiFi、LTE電波の状態、加速度計、タッチの間隔など、いろんなハードウェアが発生させるランダムな割り込みによって、乱数を生成させています。


どげどー:

擬似乱数は線形合同法のように偏りが強いものもあれば、メルセンヌ・ツイスタのように偏りが少ないアルゴリズムもあるため、何を採用するかで片寄りは異なるでしょう。
意図的かは分かりません。


pin********:

ランダム関数作ればわかりますけど・・・プログラマーの癖?
プログラマーにも、どうしようもないです。

スロット作っていた経験から
「何故、確率通りにボーナスがストックされないのだ?」
と、デバックしていて嫌になりました。


1170292:

擬似乱数だろうが、その乱数列を恣意的に狙えないのであれば、それは乱数として十分な無作為性が担保されていると言える。

パチンコの場合は乱数値を取るのがセンサーに玉が通過したときである以上、故意に特定のタイミングを狙うことは事実上不可能であるから、そこに擬似乱数の話を持ち込んだところで「完全確率ではない」と言い切るには証明が足らない(擬似乱数だから意図的に特定の乱数値を常に得る方法が提示されなければ乱数としては十分使えるから)。


PTXyz:

完全確率抽選方式を、『疑似乱数』と言う人もどうかと思います。

例えば質問者さんの言うとおり、長期的に同じ台を回し続け、果たして公表されてる確率に収束するものでしょうか?
何年かかるのでしょう?
、設定で割数が10割を超えることはあるでしょうが、その恩恵を受けられるのは、それこそ長期的に見てプロだけです。

私は過去に打ち子を6人使い、パチですが、ベース、出玉数(時短、確変中の増減含む)等から、でプロを4年ほどやってましたが、下ムラです。それでも年に国産高級車2台は買える利益を得てましたが。

プログラマーの癖というか、彼らはクライアントから要求のあった要件に満たす仕様書通りにしか仕事をしません。

昔はプログラマーの小遣い稼ぎのために裏口はありましたが、今はないと思われます。

以上のことからプログラマーの癖はないと思われますが、中期2〜3年の稼働では『あの台は深いけど出ればデカイ』とか『あの台は連チャンしないけど遊べる』等の常連の中で都市伝説が増えてくんでしょうね。
検定通ってる以上、完全確率を信じて打つしかないですね!

俺はスロは5号機、パチはラウンド振り分け出来たときにプロやめましたけど(笑)


clo********:

パチンコは完全確率 1/319なら毎回転 その抽選をしてます。

スロットの機械割り100%越えっていうのはおかしいですね。
確率が収束するかしないか、いぜんに100%って言葉の意味を調べるべき。
スロットで使う言葉ではない。

    知恵袋ユーザー

    スロットは仕組み分からないですが、プログラミング齧ってるのでパチンコは可能か不可能かで考えたら可能に感じました


タンチョ:

特賞自体狙えないんだよ(笑)

のタイミングすら 乱数が速すぎて狙えない・・・

釘調整も、粗利に応じて入賞比率が違うんですよ

よって 意味が無い事に気づかないの?

ネットの戯言で迷う前に 「思考の基本型」というモノを 親から、義務教育で教わっているはずですよね

大丈夫ですか

かなり様子がおかしいですよ?

    知恵袋ユーザー

    論点を生み出さずに国語ができるようになってから質問に答えてください(笑)(笑)

    かなり様子がおかしいですよ?

rwb********:

スマホで自宅のカギを閉めたり、自動車のカギをかけたり、エアコンをつけたりできる時代になりましたから。つまりそういうことです。全てが遠隔操作の時代です。

    知恵袋ユーザー

    それは言い過ぎですよ笑


rer********:

そういうていでは?

近所のに行くと分かりますよ。どの機種の履歴を計算しても総回転数÷初当たりは1/500や1/600で1/319なんか存在しない。

以前パチンコ業界はボーダーなどと訳の分からない言葉を使って客にたくさん回す事で確率が収束するという宣伝をしてました。
実際、1/500や1/600平均でしか当たらないから、回した人ほどボロ負けした。

そんな業界です。
流石に今はもうボーダーという言葉は使われませんがね。


いなやまれいと:

疑似乱数だろうがなんだろうが、
人間が打てば、完全乱数と同じになるように作られています。

上記乱数に多少誤差があっても、台のスペックによる波のが
すごく大きい力が働きます。

台のスペックとは、50%ループにするとか、時短50とか
単純な大当たり確率でそういうスペックです。

よって疑似乱数とか気にしないで良し。
波は台のスペックで決まる。


hun********:

パチンコは確率ではないと大崎一万発が発言してた。


adm********:

稼働時間が全ての台で一定、なら分かります。結果的に収束するので。
でも、寂れた店の一台と、大規模店の一台とでは、最終的な稼働時間が大きく異なるので、『波』の範囲を規定しづらいです。

また、店からすると、台の入れ替えのリストに、
『連日ハマリ→好調、に転じそうな台』
が率先して選ばれることになり、波を利用した店の策略が可能になります。