某キコーナでです。

前置きとして主にの低貸しをやってる者です(2スロ、5スロ)

最近その店に行き始めてを作りをしたんですが

行く度に毎回、毎回、会員カードから払い出しをするとどの台も払い出し終わりぎわの際に必ずエラーが起こります(払い出しエラー?店員を呼んで下さい)

現金もそうだったかも……

そして5秒ぐらいたってどの台も普通に戻ります。

一体何なんですかね?

店員に聞いても答えは多分、数秒立てば大丈夫ですからで終わりそうです。

そして全台で含め600台以上あるのに客は休みの日でもイベでも時間帯でも5割確実にいないホールです。

回答

tsu********:

低貸というのがポイントです。
一般的なメダルサンドは内部の容量が700枚程が限度になります。

これは元々スロットの設備が作られた際
低貸というものは存在しておらず、また今よりもメダル持ちはよかった時代なので700枚=14000円程あればメダル補給の頻度はそれほど高くなかったというものがあります。

それに対し低貸の場合だと
700枚
5スロだと4000円でエラー、2スロだと2000円でメダル切れになりますよね。加えて自動補給のお店だと、一般的にメダル満タンを感知するセンサーが下側についていますので「設備側は満タン」と認識していても実際は500枚くらしか入っていない事は珍しくありません。
つまりサンドの内部に500枚前後しか入っていないと、2スロの場合だと1000円毎にメダル切れのエラーが起こってしまうのです。

サンド内のメダルが少なくなると、設備側では補給が自動的に行われますが、メダルが切れた箇所から順番に、なのでいつでも即時満タンになるわけではありません。順次補給されていく→これが数秒たったら元に戻るの正体です。

他の回答者への返信で書かれていた
”エラーが出る事でが…”というものは関係ありません。
そもそものシステムとしては
来店してサンドにカードを入れた自店で
〇〇さんが来た、今日はメダル何枚使った、いくら使った
今月何回来た、〇時〇分~この台を遊んだ
今月いくら換金した、月間で貯メダルが何枚増えた減った
とか全部のデータが常に把握されています。

それは者様に限らず、全国何千とある全店
何万人といる会員カードを持っている人が同じ事なので気にする必要はありません。

    tsu********

    もうちょっとおまけで言うと
    会員管理の情報は秒単位でコンピューターの履歴に残ります。
    ただぶっちゃけ店側は低貸ユーザーの動向なんてほとんど気にしていません。ざっくりと全体で
    「あー今月貯メダルの総量が増えたなぁ」とか
    「最近5スロの会員が増えたなぁ」とかは見ていますが
    低貸専門ならまだしも20スロ併設店なら
    低貸のユーザー個別の動向なんてほとんど見てもいません。


fin********:

メダルサンドのタンクの残数を仕切るセンサーのせいかと。200枚払い出しただけで『店員さん減ってますぜ〜』が表示される位置にセンサーがあるんで毎回表示されるんだと。

ただし自動補給なんで、表示した後勝手に消えません?その時サンドに手当てると中でコイン補給してるのでカタカタ振動してると思います。うちの近所にもそのタイプの店ありますよ。

    uad********

    回答ありがとうございます。
    養分思考としてそのエラーが分かりやすく通知として事務所に届き、会員カード内部を把握されてると思いました(笑)