賭け麻雀とか花札とか賭博はいけないし犯罪なのに
お金をかける行為は同じなのになんで扱いが違うのですか
回答
甘党:
パチンコはお金をかけてるわけではないのよ。
買った景品を俺らが勝手に売ってるだけ。
マンガと一緒。
pf_********:
パチンコは例外
建前上ギャンブルで無く、ゲームの景品をゲットしているだけで、ゲーセンでクレーンゲームやってるのと同じようなものです。そのあと手に入れたグッズを近所の買い取り店で買ってもらっていることになってます。
パチンコ業界は警察の天下りを大量に受け入れているので、お目こぼしになっています。
競馬競輪競艇とか宝くじは胴元が国とか地方自治体で、収益金は公共のために使われているので法律で合法となっています。
賭け麻雀とか花札とかのギャンブルを認めてしまうと、やくざの収入源になってしまうので禁止されています。
個人でギャンブルの胴元になるのを認めてしまえば、まあ、確実にやくざが介入してきます。
j_slow_card:
法令で認めているかいないかの違い。それぞれに認める法令があります。管轄もそれぞれで違っています。その法令に沿って運営するのであれば問題ありません。しかしただしその認められたところでも法令に背けば当然ながら摘発されます。例えば公営ギャンブルなら八百長をするとか、パチンコなら無承認変更、遊技機規制違反、広告宣伝規制違反、賞品の自家買い、提出書類の不備等あれば営業停止をはじめとした行政処分を受けます。八百長が発覚したレースは当然取り消し、該当者逮捕、客側が購入した投票券等は全額払い戻しとなります。
まあ公営ギャンブルの方はその収入が国家に入ったり地方自治体に入ったりで公益に使用されるからですね。パチンコは完全民間ですが、パチンコに換金行為など一切無い!というのが公式見解です。客目線でなんてどうでもいいのです。あれは客側が店舗外の場所で勝手に賞品を売って現金化しているだけなんでね。
kan********:
自民党パーティー券のキックバックが国会で問題になっていますが、賭け麻雀、掛け花札などと公営ギャンブルとの違いは、先の方の回答にもあるように、国にイカサマのキックバック(還付とも云うらしい)があるかどうかではないでしょうか。宝くじはジャンボもロトも他国では行われていない、イカサマ容易な抽せんが続けられています。他の公営ギャンブルも当せん口数改ざんで不正容易です。
・【公営競技の管轄】競馬・競艇・競輪・オートレースはどこが運営?
https://gamble-station.com/publicgamblingjurisdiction/
YouTube 検索 (ショボい動画、手造り機ですが。。。)
①日本の抽せん 世界の抽せん こんなに違う!
https://www.youtube.com/watch?v=7SK_AY3eLFU
②なんちゃって抽せん機 評価編 (距離1m)
https://www.youtube.com/watch?v=O8_P3s59Sko
③なんちゃって夢ロトくん 評価編 ロト6
https://www.youtube.com/watch?v=f9aS2HkNpnM
しお:
麻雀と花札は、
本来お金をかけなくても、
楽しめるゲームです。お菓子だったり、
ジュースだったりをあげたりもしますが
全くもってゲームです。
ただ、お金をかけると違法です。
パチンコは、
底辺層が広く収益も高いです。
競馬、競輪、競艇は
関連施設やその競技のエリアも膨大に資金をかけてます。収益が必要です。
宝くじは、夢を買ってる部分が多く、
その話題性も多く語られます。
資金が必要な分野で許可されてるんです。
トラブルがある分野もありますが、
自己管理です。
ite********:
合法になるように先人が頑張ったからですね
賭博解禁を目指す政治団体を作り、選挙で多数を国会に送り込むことが出来れば、法改正して賭け麻雀も賭け花札も真剣も合法にできる可能性はあります
ID非公開:
国にかすりが上がるかどうかですね
.:
命がかかってるかどうかです
甘党:
パチンコはお金をかけてるわけではないのよ。
買った景品を俺らが勝手に売ってるだけ。
マンガと一緒。
pf_********:
パチンコは例外
建前上ギャンブルで無く、ゲームの景品をゲットしているだけで、ゲーセンでクレーンゲームやってるのと同じようなものです。そのあと手に入れたグッズを近所の買い取り店で買ってもらっていることになってます。
パチンコ業界は警察の天下りを大量に受け入れているので、お目こぼしになっています。
競馬競輪競艇とか宝くじは胴元が国とか地方自治体で、収益金は公共のために使われているので法律で合法となっています。
賭け麻雀とか花札とかのギャンブルを認めてしまうと、やくざの収入源になってしまうので禁止されています。
個人でギャンブルの胴元になるのを認めてしまえば、まあ、確実にやくざが介入してきます。
j_slow_card:
法令で認めているかいないかの違い。それぞれに認める法令があります。管轄もそれぞれで違っています。その法令に沿って運営するのであれば問題ありません。しかしただしその認められたところでも法令に背けば当然ながら摘発されます。例えば公営ギャンブルなら八百長をするとか、パチンコなら無承認変更、遊技機規制違反、広告宣伝規制違反、賞品の自家買い、提出書類の不備等あれば営業停止をはじめとした行政処分を受けます。八百長が発覚したレースは当然取り消し、該当者逮捕、客側が購入した投票券等は全額払い戻しとなります。
まあ公営ギャンブルの方はその収入が国家に入ったり地方自治体に入ったりで公益に使用されるからですね。パチンコは完全民間ですが、パチンコに換金行為など一切無い!というのが公式見解です。客目線でなんてどうでもいいのです。あれは客側が店舗外の場所で勝手に賞品を売って現金化しているだけなんでね。
kan********:
自民党パーティー券のキックバックが国会で問題になっていますが、賭け麻雀、掛け花札などと公営ギャンブルとの違いは、先の方の回答にもあるように、国にイカサマのキックバック(還付とも云うらしい)があるかどうかではないでしょうか。宝くじはジャンボもロトも他国では行われていない、イカサマ容易な抽せんが続けられています。他の公営ギャンブルも当せん口数改ざんで不正容易です。
・【公営競技の管轄】競馬・競艇・競輪・オートレースはどこが運営?
https://gamble-station.com/publicgamblingjurisdiction/
YouTube 検索 (ショボい動画、手造り機ですが。。。)
①日本の抽せん 世界の抽せん こんなに違う!
https://www.youtube.com/watch?v=7SK_AY3eLFU
②なんちゃって抽せん機 評価編 (距離1m)
https://www.youtube.com/watch?v=O8_P3s59Sko
③なんちゃって夢ロトくん 評価編 ロト6
https://www.youtube.com/watch?v=f9aS2HkNpnM
しお:
麻雀と花札は、
本来お金をかけなくても、
楽しめるゲームです。お菓子だったり、
ジュースだったりをあげたりもしますが
全くもってゲームです。
ただ、お金をかけると違法です。
パチンコは、
底辺層が広く収益も高いです。
競馬、競輪、競艇は
関連施設やその競技のエリアも膨大に資金をかけてます。収益が必要です。
宝くじは、夢を買ってる部分が多く、
その話題性も多く語られます。
資金が必要な分野で許可されてるんです。
トラブルがある分野もありますが、
自己管理です。