20年前くらいのパチンコっていまよりもっと出たの?
回答
1149841526:
昔は良くて5、6万発ぐらい?今の台の方が出てる!と思う
Q連続体:
20年前だと初代北斗の拳がパチスロで頑張ってましたね。
パチンコは今のようにCR機で甘デジもほとんどなかったので、高リスク高リターン機ばっかりでしたね。
30年前が一番よかった。
長靴一郎太:
20年前だとパチスロ(4号機)がメチャメチャ出ました
パチンコはすでにもう下火でしたね
pin********:
ハーフだフルだと、確変・単発終了後に時短を付けだした頃の筈。
ラウンド数はショボが無いから、単発でもまとまった量出るけれど、
確変突入率50%だから、3連4連すれば満足。
そんな機種だから、今の機種に比べて満足いけるか、微妙なところ。
どちらかと言うと、当時旧台で残っていた台の方が爆裂していた訳で。
エキサイトジャック フルーツパッションなどが残っていた。
裏基板の疑いも有ったかもしれない。
その後の13年ぐらい昔辺りが爆裂ピークだったんじゃないかな。
gur********:
20年前だと落ち着いて来た頃じゃなかったかなぁ
30年前だと凄かったですね
j_slow_card:
出玉率が100%を完全に割るのが今のパチ屋、20年前なら関西以外なら等価や高価交換化が進みつつあったから、そういった店舗での出玉率は悪化の傾向だが、当時はまだ40~43玉交換の店も少なくなかった。そういった店では出玉率は平均で120%前後はあった。今では通常営業時では存在しない数字ですね。これで十分すぎるほどの利益が取れるから、還元日は200%超なんて無茶をする店もあった。機種選び次第では落ちているお金を拾いに行くようなもの。
それにそういった交換率で出玉率100~110%はスペシャルボッタ店確定だった。今なんて90%を超えれば超優良店・・・その違いがある。
- j_slow_card
- そういえば20年前といえば2002年、この年の12月からCR新海物語M27が導入、ヘソ賞球が5個から4個に減った。翌年はCR海物語3Rや6に取って代わった頃で、関西でのパチンコにおける等価、高価化は2005年以降になりますね。
ウィルチャックウィルチャクソン:
今は確変やラッシュの継続率80~90%などありますが、昔はそんな高継続の機種はありませんでした。
但し、店全体の出玉の量は圧倒的に昔の方が多かったですね。
新装とかイベントとなると、満席で打ってる人全員の足元にドル箱(出玉)がある状況になったりする場合もあり、通路が歩きにくい状態でしたね。
ID非公開:
それほど変わりませんがもう少し出ていましたね。
日本経済は株価の最高値が1989年ですが、パチンコはバブル崩壊後も市場規模(売上)は拡大していき、平成7年が30兆円になりピークを迎えます。
20年前というと平成14年ですが、その頃はさすがに市場規模が縮小してパチンコ店もそこまでで出玉を出せなくなっていきます。
そして現在は14兆円ほどです。
今は出せるはずがありません。
1149841526:
昔は良くて5、6万発ぐらい?今の台の方が出てる!と思う
Q連続体:
20年前だと初代北斗の拳がパチスロで頑張ってましたね。
パチンコは今のようにCR機で甘デジもほとんどなかったので、高リスク高リターン機ばっかりでしたね。
30年前が一番よかった。
長靴一郎太:
20年前だとパチスロ(4号機)がメチャメチャ出ました
パチンコはすでにもう下火でしたね
pin********:
ハーフだフルだと、確変・単発終了後に時短を付けだした頃の筈。
ラウンド数はショボが無いから、単発でもまとまった量出るけれど、
確変突入率50%だから、3連4連すれば満足。
そんな機種だから、今の機種に比べて満足いけるか、微妙なところ。
どちらかと言うと、当時旧台で残っていた台の方が爆裂していた訳で。
エキサイトジャック フルーツパッションなどが残っていた。
裏基板の疑いも有ったかもしれない。
その後の13年ぐらい昔辺りが爆裂ピークだったんじゃないかな。
gur********:
20年前だと落ち着いて来た頃じゃなかったかなぁ
30年前だと凄かったですね