の5号機と6号機で機種にもよりますがと言うのがあるそうです。

機種により仕様が異なるとは思いますが、アレは何なんでしょうか?

幾つかの解説サイトをグーグルで検索して読んでみたのだけれど意味がわりませんでした。

私が今わかっている事は5号機6号機の規約がごちゃ混ぜになってますが下記です。

・1フラグに対して1

・リプレイ役は変更できる

・チェリー、スイカの図柄だが実際はリプレイ役のものがある。

・内部ではレア役が成立しているが、押し順ナビに従うとリプレイ図柄が揃う。無視するとレア役図柄が揃う。

内部でフラグが立ってる時点でその恩恵が受けられない事てあるのですか?

それだと、レア役を引いた時にによる取りこぼしで恩恵が得られない時が出来ませんか?(のリノみたいな例外もある様ですが)

押し順違いの場合は違うのですか?

コレも規約や機種仕様より異なりますが、

メイン基板で抽選

サブ基板で演出。

サブ基板でメイン基板のを演出してartや擬似ボーナスのナビにて払出

ですよね?

で抽選リセットされてしまうから、無意味な上乗せレア役を引いた時のガッカリ感を出さない様にとかも書かれてましたが、どう言う事でしょう?

レア役隠しについて、例えばですが、

上乗せレア役(チェリー図柄のリプレイ)が揃うフラグが立った時、

押し順に従うと通常図柄のリプレイ揃い

従わないとチェリー図柄のリプレイが揃う

と言う事だと思いますが、

散文してしまいましたが、

レア役隠して何?

と言う事を教えて下さい

回答

tib********:

https://www.youtube.com/watch?v=pN_tzltjwSQ
こちらで分かりやすく話されています。


yuu********:

>レア役隠して何?

内部のことはわかりませんが、おそらく、あなたが書いてる通りの話だと思います。

チェリー、スイカの図柄が成立してる状態で、押し純ナビをつけることでリプレイに置き換わるっていう意味じゃないですかね。順押し及びハサミ押しの場合はチェリー、スイカを取ることができて、中押し及び逆押しスタートで押し順に従うとリプレイが成立するとかそんなんだと思います。

で、そのときに押し順を無視して内部的にチェリー、スイカがそろう場合は、チェリー、スイカがそろうんでしょうけど、押し純ミスので成立役が成立しないとかそんなんじゃないですかね。

3択のベルで、ナビ無視したら、そろわないですよね?あれと一緒だと思います。


pin********:

長文だったので、詳しく読んでいないのですが、
思いつくのは2パターンぐらいかな。
共にAT機前提。


リプレイを制御別のフラグにわけたもの。
順押し時は両方ともリプレイになるけれど、変則押しで7揃いになる場合が有る。これはAT中に正解した場合は上乗せになる・・・が、
特にその中でも強いやつは、通常中にひいても強い、最強役みたいなやつ。


疑似プレイ。
サブ基盤抽選は、4号機中期から出来ないようにできているから、
メイン基板抽選に組み込まれていると考えるしかない。
チバなんとかのチェリーなんかは、小役のフラグ関係無しに、強弱出しているような箇所ありますね。
小役に何か隠しているような気もします。


nad:

やルールに詳しくないですが、
レア役隠しって、僕的には2種類

①有利区間の関係上、引き損になってしまうフラグを引いた時に、隠すもの。
いわいるゴッド揃い。
これに関しては、現行のではなくて
1個前の6号機ハーデスで確認してます。

厳密な意味では本当は引き損というのは
正確ではないかもしれません。というのも
もう有利区間完走が確定をしている時は
ゴッド揃いの恩恵は抽選されていないわけなので、、。打ちてからすれば100%引き損ですけどもね。
ゴッド揃いというフラグを引いてるのに、恩恵がないのか!?という意味では、そのような機種はたくさんあります。

で説明しますと、
青7揃いリプレイと通常リプレイが多分あります。逆押し消化すると、青7揃うことがあります。青7揃いというフラグは引いてきてはいるんだけれども、フリーズはしません。一応は青7揃いの1部でフリーズするんですが、確率解析はでてません。

②んでもってもう1個が
番0のような、チェリーとか上乗せフラグを
引いても、上乗せするかしないかは、台が決めますよタイプ。

攻略サイト等を見ますと、強チェリーなんかは上乗せ確定ということにはなっています。雫揃いもシーンによっては確定です。

ですが、押し順無視で、強チェリーがでてきたり、雫揃いすることもあります。

個人的にはこうゆうのは、
レバオンでフラグ抽選、同時に上乗せ抽選
上乗せ抽選に当選したときに、
強チェリーであれば強チェリーの形で登場させるし、雫揃いなら雫揃いで登場させる。
上乗せ抽選もれたときは、押し順で隠すタイプ。

つまり、強フラグが乗せ確定ではなく、
乗せ確定の時に強フラグの形でリールが止まりますよ。ってことなんだと思ってはいます。


t:

多少不確かな話ですが、一応私の見解です。
有利区間が切れた場合、ボーナス、ストック、ATなどのメダルを要素はすべて引き継げません。有利区間ギリギリでボーナスの確定役などを引かれると、確定役だったものが有利区間切れで消されることになるので、成立されると困るわけです。もちろん打ってる側も引き損でがっかりせねばならぬわけです。

ハーデスを例にします。レア役のGODのフラグに工夫をします。順押しでGOD役成立、逆押しでだとリプレイの成立、フラグ的には一部のレアリプレイとして準備します。
ATを消化していくと、有利区間切れが近づきます。運悪く有利区間直前にGOD揃いのフラグを引いた場合、台は逆押しナビを行い、リプレイを成立させ、何もなかったようにを消化させます。これがレア役隠し。
有利区間前に成立してがっかりさせぬよう、有利区間切れによってGODのフラグ(ストック)が全部無しになってを失わないように、リプレイを成立させます。
多分同じように確定役というのは特殊な押し方だとリプレイや3枚ベルなどが揃うような準備がされているはずです。

概ねですが、こういうあらましになっております。