なんですが台の釘をいじるのはダメらしいのですが整備?みたいな名目で弄っていますが警察に行ったらどうなるんですか?

回答

tea********:

どんなところでもいじるのはダメです。


squaresponge:

はダメじゃないよ。

ちゃんと変更申請をすれば(多分申請及び受理だけでよかったはず…)。

パチンコの釘に関しては、そもそも「型式試験の際に適合した釘を触るな」というのが警察の指導。

逆にいえば、その状態が変わってしまう場合、例えば日々の稼働や、掃除とかで曲がってしまった釘をもとに戻す、という調整であれば、本来は常に申請しなきゃならないながらも、いちいち言わんでよろしい、という態度の模様。

まあそりゃそう。

そんなことでお互いの仕事を増やしてもメリットなど何もない。

これが、整備(ホールによってはクオリティメンテナンスとか言う)の範疇であれば、セーフとは言わんけど、アウトとも言わんよ、という理由。

ちなみにその範囲は、メーカーが釘シートというのを添付しており、それが型式試験に提出し、適合した調整という事でホールには周知している。

という事で回答。

そもそも変更した事に関し、その状態の見分けがつくほど開いている場合に限り、通報すると何か起きるかも。

この場合射倖心を煽るな、という方に抵触する可能性もあるからね。

まあ、そんな事するユーザーはいないだろうけど。


ゲット:

釘調整はダメになったが今度はメンテナンスで逃げていて、
今度はそれもダメ食らったらあなたの言う整備に変わるでしょう。
それもダメになったら点検とかに変わるとか。

もういたちごっこで円光がダメでパパ活になってるのとおんなじ。


doraty_com:

意味がないですね

釘調整違法問題

これは法整備がまだまだ未成熟と言うか

現在の何でも「違法・違法と騒ぐ時代」
そうなるとは考えなかっただけです

に設定があるのはご存知ですね
パチンコには現在それがありませんが最近搭載OKになりました

昔はパチンコに設定なんか必要ではないからです

むしろそれを入れることは
お客にとって何も良いことではないからです

なぜならパチンコは「目で見て・少し打って台の優劣が判断できる」からです
設定があるとそれが解らなくなります

パチンコは遥か昔から「釘調整ありき」での歴史があります

釘はそもそも調整し易い材質で出来ております

法律も「概ね垂直」であれと

パチンコは毎日当たれば変形し
原状復旧のためにも調整はしなければなりません

ただしそれを調整するには必ず管轄の承認が必要です
そうしないと違法になるのですが・・・

そうなれば書類を作り申請
その後に担当官の確認が必要となり
その後に調整しまた確認を要します

警察もそんなのやっておれないでしょう
これは県単位ですから県民はます

事前事後に関わらず
”パチンコごときに警察にそんな膨大な業務をさせるために県民税を払っている訳ではない!”とね

よって釘調整については警察も業界も
「暗黙の了解」と呼ばれる「大人の対応」をしてきたのです

これは過去から現在まで変わらずです

ところが昨今「大人の判断が出来ない」人が増えてきたのです

また負けると「遠隔」だと騒ぎ立て
回らないとネットで騒ぐ人が大勢生まれました

回らなければ「打たない選択が出来る」
これがパチンコの解り易さなのですがね

つまり訳も判らない「法の番人」がネットで騒ぐのです
するとパチンコの何たるを知らずに負けた住民が同調します

ですから店は
今までなら
お客が見て解り易い釘に調整できたのを
お客が見ても解らない釘調整に
変更せざるを得ない様に変ってきたのです

パチンコの問題は
実質庶民的娯楽なのです

ネットの法の番人は
そこに「正論」を持ち出して騒ぐのです

現在は行き過ぎはいけないとされています
また警察側から見れば
釘調整をしてない店なんか100%ないと考えています

ですから「釘調整は禁止」なんて思っている人は
ネット上の「法の番人」だけだと思います

警察は釘調整することは100%解っています
ただし騒ぎ出す「法の番人」にうんざりしているだけです

ただ行き過ぎはいけないのです


tuono-007:

一応ホールは営業後メンテナンスと言う前提で釘を調整してます。
メーカーから釘シートみたいのを貰ってて毎日それで合わせてます。
現にパチンコの釘って凄く軟な物で1日稼働されたら動く動いてます。
例えば台の液晶を雑巾で掃除してたら釘にひっかかった。これだけで動きます。
だからホールもメンテナンス兼ねて調整してるんです。

仮に営業中釘がクソ閉めてあった場合警察呼んでもホールが「釘が動いただけ!」と言えば終わりです。証拠で写真撮って見せても同じです。

nad:

警察に行っても相手はしてもらえないとおもいますが、110番通報なら、出動してくれる可能性が高いとおもいます。んでもって、一応は、みてくれるのかな?
そこまでは、わかりません。110番だと
通報履歴が残り、それに対応しないと、
通報があったのに対応しなかったという記録が残るとか残らないとか、理由は定かではありませんが、だいたいあってるとおもいます。んなもで、一応きてはくれます。

もし、パをこまらせたいというのなら、貴方一人ではなく、何人もの人間が
110番通報すれば、
警察も(お前のとこ、通報おおすぎ、目せしめに取り締まる)とかの流れはもしかしたら、、、もしかしたら、、あるかもですね。


typ********:

相手にしてもらえません。

何故なら昨日の状態をあなたが証明できるわけでも無いので。
データで分かると言っても、バラつきだと一言言われれば終了です。

tea********:

どんなところでもいじるのはダメです。


squaresponge:

釘調整はダメじゃないよ。

ちゃんと変更申請をすれば(多分申請及び受理だけでよかったはず…)。

パチンコの釘に関しては、そもそも「型式試験の際に適合した釘を触るな」というのが警察の指導。

逆にいえば、その状態が変わってしまう場合、例えば日々の稼働や、掃除とかで曲がってしまった釘をもとに戻す、という調整であれば、本来は常に申請しなきゃならないながらも、いちいち言わんでよろしい、という態度の模様。

まあそりゃそう。

そんなことでお互いの仕事を増やしてもメリットなど何もない。

これが、整備(ホールによってはクオリティメンテナンスとか言う)の範疇であれば、セーフとは言わんけど、アウトとも言わんよ、という理由。

ちなみにその範囲は、メーカーが釘シートというのを添付しており、それが型式試験に提出し、適合した調整という事でホールには周知している。

という事で回答。

そもそも変更した事に関し、その状態の見分けがつくほど開いている場合に限り、通報すると何か起きるかも。

この場合射倖心を煽るな、という方に抵触する可能性もあるからね。

まあ、そんな事するユーザーはいないだろうけど。


ゲット:

釘調整はダメになったが今度はメンテナンスで逃げていて、
今度はそれもダメ食らったらあなたの言う整備に変わるでしょう。
それもダメになったら点検とかに変わるとか。

もういたちごっこで円光がダメでパパ活になってるのとおんなじ。


doraty_com:

意味がないですね

釘調整違法問題

これは法整備がまだまだ未成熟と言うか

現在の何でも「違法・違法と騒ぐ時代」
そうなるとは考えなかっただけです

パチスロに設定があるのはご存知ですね
パチンコには現在それがありませんが最近搭載OKになりました

昔はパチンコに設定なんか必要ではないからです

むしろそれを入れることは
お客にとって何も良いことではないからです

なぜならパチンコは「目で見て・少し打って台の優劣が判断できる」からです
設定があるとそれが解らなくなります

パチンコは遥か昔から「釘調整ありき」での歴史があります

釘はそもそも調整し易い材質で出来ております

法律も「概ね垂直」であれと

パチンコは毎日当たれば変形し
原状復旧のためにも調整はしなければなりません

ただしそれを調整するには必ず管轄の承認が必要です
そうしないと違法になるのですが・・・

そうなれば書類を作り申請
その後に担当官の確認が必要となり
その後に調整しまた確認を要します

警察もそんなのやっておれないでしょう
これは県単位ですから県民は怒ります

事前事後に関わらず
”パチンコごときに警察にそんな膨大な業務をさせるために県民税を払っている訳ではない!”とね

よって釘調整については警察も業界も
「暗黙の了解」と呼ばれる「大人の対応」をしてきたのです

これは過去から現在まで変わらずです

ところが昨今「大人の判断が出来ない」人が増えてきたのです

また負けると「遠隔」だと騒ぎ立て
回らないとネットで騒ぐ人が大勢生まれました

回らなければ「打たない選択が出来る」
これがパチンコの解り易さなのですがね

つまり訳も判らない「法の番人」がネットで騒ぐのです
するとパチンコの何たるを知らずに負けた住民が同調します

ですから店は
今までなら
お客が見て解り易い釘に調整できたのを
お客が見ても解らない釘調整に
変更せざるを得ない様に変ってきたのです

パチンコの問題は
実質庶民的ギャンブル娯楽なのです

ネットの法の番人は
そこに「正論」を持ち出して騒ぐのです

現在は行き過ぎはいけないとされています
また警察側から見れば
釘調整をしてない店なんか100%ないと考えています

ですから「釘調整は禁止」なんて思っている人は
ネット上の「法の番人」だけだと思います

警察は釘調整することは100%解っています
ただし騒ぎ出す「法の番人」にうんざりしているだけです

ただ行き過ぎはいけないのです


tuono-007:

一応ホールは営業後メンテナンスと言う前提で釘を調整してます。
メーカーから釘シートみたいのを貰ってて毎日それで合わせてます。
現にパチンコの釘って凄く軟な物で1日稼働されたら動く動いてます。
例えば台の液晶を雑巾で掃除してたら釘にひっかかった。これだけで動きます。
だからホールもメンテナンス兼ねて調整してるんです。

仮に営業中釘がクソ閉めてあった場合警察呼んでもホールが「釘が動いただけ!」と言えば終わりです。証拠で写真撮って見せても同じです。