ってどういうところを見たらいいんですか?機種にもよるとおもいますが…。

DMMアプリでよく行く店の台のグラフを見て、ここから上がりそうとかよく考えているのですが、それってその日の設定によって上がるか下がるかなんて変わりますよね?

スロットは何日もかけて収束していく、なんて聞きますが

何を見ればいいですか?

回答

a:

スロットの台選びって実は1日見るだけでは無理なんですよね。

1ヶ月単位のデータを見て、どの台、どの番号、どの日にが入ってたかを調べて見極める必要があります。

後はブログを確認したり、景品が入荷されるので、その意味を考察したりです。

ちなみにのグラフを見ても参考にしにくい部分は多いです。

このグラフ伸びてるなぁって思っても低設定だったと言う事も多々あります。

その日の設定によって上がるか下がるかですが、そもそも通常営業は基本だと思った方がいいです。
なので、基本下がる一方ですかね。
とは言え、打ち手のアーム力によって低設定である程度出してる姿を見る事もあります。

スロットは何日もかけて収束していくと言うのは、が+だった場合です。

これがの台を打ってると
収束どころかマイナス域に到達してしまいます。

まぁここまでは理想論を語りました。

なのでまだ高設定を打ちたいなら後ヅモがいいと思います。
挙動の良さそうな台に座って、をすると言う事です。

後は隣の台の挙動がいい場合、座る事もたまにあります。

これは店の傾向によりますが、自分の所はの隣に4を置くことが多いのでそうしてます。

と言うように周りが打ってる状況も確認しながら打つと、台選びが上手くなるんじゃないかと思います


その必要はないわ!:

最新情報ですね。
金沢プレミアムカレーが入荷したらを打ってみようって事で台データを見るわけです。
据え置きの可能性ですよ。
それからシマ図を頭に入れて人の動線と出てる台の位置、ジェットカウンターの場所。
これらの関連性を探るのです。

ジェットカウンターの場所は手掛かりになります。

だからアプリを見る時は自分が打つ機種のシマ図を完璧に頭に入れて台番号を見たらその台の場所がイメージできないとダメです。

ジェットカウンターが複数台有って使っているものと使っていないものがあったとしたらその使うジェットカウンターと出ている台の位置関係に関連性があるかもチェックする必要があります。

あとは、店内の所、トイレこれらの関連性ですね。

これらを頭に入れてデータを見ると見えてくるものがあります。


1151980233:

事前にその店の過去のデータを見てその日に設定が入ると分かっているなら並びや末尾で後ヅモを狙うことができますね。
特日でないなら全台設定1だと思って問題ないので、天井に近い台やスルー回数が多い台に座りましょう。