競艇の予想で、例えば5号艇の捲り差し予想で5をアタマにした時、その5の内側の2,3番手争いは、1が逃げたら5-1-2、2が差したら5-2-1と、5号艇が捲ってるのに関係せずに決まりますか?
つまり1が逃げるか逃げないかで1をアタマにするかを決めるかのと全く同じ要領で、内側の1,2を決めていいのですか?
回答
inu********:
最近5絡みの舟券をことごとく外しているんです。展開予想をして1-2とか1-3とか、なんならこれは1-6だろうみたいなのも当たってるのに1-5は当たらない。どうも5の動き想定が間違ってるんじゃないかと。
一口に1が逃げると言っても、その後ろ5艇はフリーではないと思います。どのような状態で逃げたのか。そこがその後の展開には重要じゃないかと。
例えば3が攻撃の起点になる展開を考えて2がその壁になりえるのかどうか。壁になったときに3の後ろ456にどのような展開が生まれるのか、それらを考えたときに1は逃げきれているのか。という感じ。枠なり3対3でスタートが揃い、2は差し3は捲り4差し5捲り差し6差しという予想をしたとして3が捲りにいったときに1が先マイしてガード、2は1の引き波に乗り失速、4もその煽りを受ける、空いた1と2の間を5が捲り差しで15-51、6は5についてきて3は捲り残しの15-15-36とかね。じゃあこれが5-2になる展開はどうなるのか。3捲りに1がガードするも外に流れて空いた内側2が差すがその外側なり内側を5が捲り差し一発で5-2ですとか。
その辺の各艇の動きを考えて可能性を探る感じでしょうかね。一般的には差しなら内側は残るものと考えて5-1、捲りなら内は5の引き波上なので外に展開アリの5-6ってのが定石と考えられてましたが、最近は捲りでも内が残るようになってます。お上から「あまり無理に締めるなよ」とお達しがあったのかどうか知りませんが、よほどスタートで出ていかないと捲りが決まりづらくなり捲っても内側が回りやすくなってるのかな?なんて思います。とにかくその決まり手のレースを見てどのような展開になったのか勉強してみてはどうでしょうか。
Ke:
5号艇が、捲り差したら
まず1は逃げと言わなくて2番差しで残る可能性は
あります。 けど 競艇も結局はタラレバ
展開とか言ってますが 展開がハマれば負ける人が
居なくなります。6号艇の差しもありますが
結局は技量 エンジン スタート展開なんで
1170292:
本当に内側で決まりますかね?
5がまくり差しをすると考えているなら、6はその内側から二番差しというケースがありますよ?
1が逃げて2が差しにいくときにまくり差しが2に対するツケマイ気味に決まると2の差しは沈んでいく可能性もあります。カドの4が遅れてやってくるかもしれませんね。
展開なんてたくさんあるので。