競艇では内側から1.2.3.4.5.6と並んでいますが
たまに1.2.3.6.5.4など並びが変わってスタートする時があります。
あれはどのタイミングでスタートが変わるのが分かるのでしょうか。
詳しい方教えて頂きたいです!
説明下手で申し訳ありません。
回答
ID非公開:
スタート展示から分かる場合の事はあえて省きますが、大きく分ければ2つ。ピット離れから分かる時と全艇が対岸側に行ってから分かる時で、大抵の場合は後者です。ただどちらの場合も色んなケースがあるので、枠なりも含めほぼ決まりと思えるまでに時間がかかる場合もあります。沢山のレースを観るにつれ早い段階で分かるようになりますから、個性的な戦いをする選手やそういった調整をしているかどうかなども併せて知っていくと良いでしょう。
1151743482:
展示好走をよく見れば、本番コースだいたいそうなります。絶対ではないですけど。
ヘリム:
6コース以外の選手は展示で動きをみせる
選手もいますが本番でいきなりも有るので
あくまでも予測しか出来ないです。
Tak:
ピットアウトからスタート方向に正対するまでの間で変化します。
基本はコースが最初から決まってはなく、取り合いで決まります。(進入固定戦は除く)
内側を取りたければ内側の艇より早く2マークを回ってスタート方向に正対すれば取れます。しかし早過ぎれば助走距離が短くなり1コースでも確実に負けます。
それから待機行動のルールは厳格に定められており、違反すれば減点になる為1着を取っても無意味になってしまいます。
tosos:
待機行動違反「説明は大変難しい」がなければ何コースからでもスタートはOKです。外枠の選手が内枠を狙って入ることは戦法の一つです。ただ早く内枠に入るため、挺をスローにしてもスタートラインに近くためダッシュがきかず、ジャストタイミングでスタートを切ってもスピードが乗り切らず惨敗してしまいます。内枠を狙う選手は顔が広くピット内を肩で風切る豪快ベテランがほとんど。
見分けるには、スタート展示を見るのが一番早いです。後は予想専門紙に並びが書いてあるので参加にします。あと多いのがビット離れが悪く外枠定数が内に入るケースです。最初に戻りますがコース取りは自由です。しかし、露骨に狙うと選手仲間から嫌われますから、仲良しグループの女子レースでは内に入る選手は数人しかいません。