勝ちましたが、あまり強さを感じなかったのは私だけですか?

無敗のになる馬ならもっとぶっちぎって勝つんじゃないかと思ってました。

回答

wwr********:

確かに勝ち方は派手では無かったですね。でもタフな競馬を勝ちきった事には意味があります。オルフェーヴルのダービーもそうですが、タフな競馬をキッチリと勝ちきることこそ、本当に強い馬だと思ってます。
あと距離が1000mくらい長い気が個人的にはします。1600m~2000mなら無茶苦茶強いのでは?と感じました。


凸:

派手さはなかったかもしれませんが、
道中ずーっとピタリとマークされそのまま直線へ。
このようなマッチレースは菊花賞で見たことがないです。
最後、抜かせなかったのは根性を発揮したんでしょう。
これは名勝負だったと思います!
コントレイルもアリストテレスも強い競馬をしたと思います。


sab********:

他人事だから言えるけど、クビ差で負けた方が記憶に残るレースになったかも。馬の人気も上がったかも。今後の競馬が湧いたかも。コントレイルを讃える記事を読むたび、なんかモヤモヤする。強い馬は憎まれたりするが、なんかこう、可哀想というか、叩かれないのは強さがないからじゃ?


クリプトン:

俺には以上の強さに感じたが。


qza********:

京都の芝は内側がかなり荒れており、雨も降ったので決して良い馬塲ではないと思います。

コントレイルの脚質は先行で内側の枠だったので不利な状況であったと思います。

どんな条件や状況だろうが勝ちきれるコントレイルが凄いです。

着差はクビだったけど、福永ははムチを入れていなかったのように見えたので、完勝だったと思います。

★モモ★:

派手な勝ち方じゃないのと、相手がパッとしない・・
その辺な気がします。
今年の3歳馬は抜けてる2頭がいるだけで、他はどんぐりの背比べ的に見てる人も多いと思いますし^^;
けれど長距離適性がある訳でもなく徹底的にマークされても勝てた勝負根性は相当な物だと思いました。
福永騎手も我慢させたと言ってたしルメールも流石でした。
ぶっちぎりの圧勝なら見た目的には盛り上がりますけど、他のお馬の情けなさも目立つ訳ですし・・・
3着以降は情けなさありましたけど、コントレイル含めこれからだと思います。


t25********:

ダノンキングリー同様に、コントレイルはが全く増えてこない。今年、有馬記念辺りに出走するのか?まだ知らないけれど、一度休養に入って馬体重が最低10キロ以上増えなければ、あの馬の未来は暗い。出来れば20キロ以上は増やす必要がある。晩成型に古馬になっても安定して強い馬は必ず馬格を増やす。
今の能力では、古馬相手では勝ちきれない。単純に、今年の3歳牡馬のなかでは、排気量の大きなエンジン搭載しているようなイメージ。連勝することは確かに偉業であって、素直で扱いやすく、利口な馬だといえます。
しかし、例えば中距離でアーモンドアイには到底勝てない。
マイルならインディチャンプあたりにも危ない。
瞬発力、脚力、やはり古馬に紛れたら今の実力では簡単に負けてしまう。
でわかったように、何とかギリギリ、エンジンの良さでしのいだ程度。連戦して疲れているだろうし、一度休養させて、大きくなったらコントレイルは強くなる。
大物感で言えば、のほうが上。ここ近年、台頭している内包血統のなかで一際目立つのがサドラーズウェルズ。この血を内包する馬は、化ける。昨年のリスグラシューが正にサドラー。内包した馬は最近やたらと増えてきている。コントレイルはアンブライズドソング。スワーブリチャードやグランアレグリア等が同じ。とにかくスピードを持たせる傾向があるようだ。
しかし、坂のあるパワーのいる馬場では、やはりサドラーの血が強い。
ディープインパクトの子供は基本的に早熟な馬が多い。ここから先、古馬と戦っても勝ち続けるようならば、本物のディープインパクトの後継者となりそうだ。
しかし残念な事に最近のはセコい。
直ぐに引退させてしまう。
三冠取った直後に、有馬記念あたりに出走させてもし負け星がついたら種牡馬としての価値が半減する! 負ける前に引退して金しよう!と考えてしまう傾向がある。
その辺りがで仕方がない。
せっかく無敗の三冠馬なんだから、オルフェーブルやディープインパクトのように古馬になるまで見届けたい。
このまま引退させたら、たいして価値がない。一度や二度負けても、有馬記念や天皇賞あたりで勝って初めて本当に強い馬の証明になると思う。
アーモンドアイが幾度か負け星を付けてしまったけれど、競馬ファンはあの馬がであると、誰もが認めている。 今のコントレイルでは全く歯が立たない。
個人的な主観から見れば、同じディープインパクトならば、数年前ののほうが圧倒的な破壊力があった。
しかしあの馬もあっという間に引退した。あのタイミングでいなくなったら
全然価値がない。
コントレイルには、最低あと一年は頑張って貰いたい。
その上で父親のディープインパクトに対等するには、やっぱり馬体重を増やす事が最大の条件になりそうだ。
もし増やす事ができなければ、筋肉が硬くなって今までの走りすら出来なくなるでしょう。


ゆうじ:

まぁ、あんなもんかなとも思う
元々相手が弱すぎるから菊も仕方ないってムードだった


見たくれだけなら春天でフィエールマンに軽く捻られそうな。
は無理なタイプですね。
内訳把握して無いので後々修正して行きますけど。
マイル〜24の高速馬場で能力全開なスピードタイプでしょ。


ace********:

折り合いを覚えないまま3冠を達成できるほど相手が甘いということですかね。それとアリストテレスがサリオス以上に歯応えある相手だったというふうに考えるか。馬柱をみてもそんな強い馬におもえませんけどね。枠順が逆ならもしや?っておもいますね。


cha********:

ブライアン、ディープみたいに自ら動いてレースするタイプやないんで、負ける時はアッサリでは。
今後ノーザンの逆襲に耐えれる力があるかは次のレースで判ると。


Zoltaxian:

個人的に、着差以上の強さだと思います。

ゴール板前の2着馬との叩き合いの時は、さすがのコントレイルも力が入ったと思います。しかし、粘り勝つのだから、そこが強いんです。


Mr.R:

いいえ、あのくらいの馬ですよ、三冠馬に成った事に、満足しています。
無敗は関係が無く、三冠馬を祝福しましょう。


ID非表示:

あんだけ折り合いを欠いて、よくがんばったと思いますね。距離も得意な距離ではない。


千里の道:

距離が長かったんでしょう。それと馬場もタフでしたし、本来はパンパンの良馬場が理想だと思います。でももっと上手い騎手なら、ある程度は楽に勝てたと思います

wwr********:

確かに勝ち方は派手では無かったですね。でもタフな競馬を勝ちきった事には意味があります。オルフェーヴルのダービーもそうですが、タフな競馬をキッチリと勝ちきることこそ、本当に強い馬だと思ってます。
あと距離が1000mくらい長い気が個人的にはします。1600m~2000mなら無茶苦茶強いのでは?と感じました。


凸:

派手さはなかったかもしれませんが、
道中ずーっとピタリとマークされそのまま直線へ。
このようなマッチレースは菊花賞で見たことがないです。
最後、抜かせなかったのは勝負根性を発揮したんでしょう。
これは名勝負だったと思います!
コントレイルもアリストテレスも強い競馬をしたと思います。


sab********:

他人事だから言えるけど、クビ差で負けた方が記憶に残るレースになったかも。馬の人気も上がったかも。今後の競馬が湧いたかも。コントレイルを讃える記事を読むたび、なんかモヤモヤする。強い馬は憎まれたりするが、なんかこう、可哀想というか、叩かれないのは強さがないからじゃ?


クリプトン:

俺にはディープインパクト以上の強さに感じたが。


qza********:

京都の芝は内側がかなり荒れており、雨も降ったので決して良い馬塲ではないと思います。

コントレイルの脚質は先行で内側の枠だったので不利な状況であったと思います。

どんな条件や状況だろうが勝ちきれるコントレイルが凄いです。

着差はクビだったけど、福永ははムチを入れていなかったのように見えたので、完勝だったと思います。