日頃疑問に思ってたんですけど、難し過ぎるかなと思ってたんで遠慮していた件が1件。
サラブレッドの多様性ってどのくらい失われてるんですかね?ナショジオの記事でサラブレッドは個体間の差が14%しかないと読んだことがあります。
18世紀に1000頭くらいで始まった歴史ですけど、もう全部合わせたら半分分くらいは到淘汰されてしまったでしょうか?
もちろん血統表に名前だけは残っている馬は沢山いるでしょうけど。
コントレイルの26代前がダーレーアラビアン。人間でいうなら26代前と言うと原始人行きます?
カテマスを代表して?質問して見ましたー。
ベストアンサー
無気力P@ボカロP:
不勉強で個体間の差が14%というのは他の家畜に比べてどれくらいの数値なのかわからないけど答えてみます。
おそらくヘロド – ハイフライヤー – サーピーターティーズルのラインが支配的になった時点でかなりの多様性が失われていると思います。ドサージュ理論では18.3%くらいのヘロドの血がサラブレッドに影響力を与えているようですし。
そこから先は血の影響力は劇的に変わっていないと思います。
あとはカテマスの質問に答えたがっているとお見受けするまーく朝霧さんにお任せします。
- chimpenzee:
- ドサージュ理論を持ち出すとは!
なんて、私は名称は知っていても数字まではようわかってないんですけどね^^;
でもpedigree.comにものってるからかなりメジャーなんすよね?(日本人ほとんど口にしないけど)
その他の回答
無気力P@ボカロP:
不勉強で個体間の差が14%というのは他の家畜に比べてどれくらいの数値なのかわからないけど答えてみます。
おそらくヘロド – ハイフライヤー – サーピーターティーズルのラインが支配的になった時点でかなりの多様性が失われていると思います。ドサージュ理論では18.3%くらいのヘロドの血がサラブレッドに影響力を与えているようですし。
そこから先は血の影響力は劇的に変わっていないと思います。
あとはカテマスの質問に答えたがっているとお見受けするまーく朝霧さんにお任せします。
- chimpenzee
- ドサージュ理論を持ち出すとは!
なんて、私は名称は知っていても数字まではようわかってないんですけどね^^;
でもpedigree.comにものってるからかなりメジャーなんすよね?(日本人ほとんど口にしないけど)