飼っている馬ですが、最近威嚇仕草が多くなってきました。
最初は顔を寄せてきて可愛いと思っていました。
噛み付くような仕草も多くみられますが、最近では顔を寄せてきた直後に顔を上げ、両前脚を上げる仕草が多くなりました。
競馬場での調教やレース経験も少ない状態で引退した事は聞いていますが、本名がわからないので、引き取った時の情報しかわからず悩んでいます。
簡単に手放してしまう方がラクなのは安全だし早いのはわかりますが、縁があってウチの厩舎に来た子です。
可能な限りやりたいので、3歳〜4歳の子のしつけや調教で、有効な方法があればアドバイスいただけると嬉しいです。
補足
男の子です。
現在は怪我により半年休養中。
引き馬や軽めの調馬索程度の運動のみ。
あとは自分で馬場を走りまわっています。
私自身、2歳馬の調教の経験あり(少しですが…)
鞍をつけるところから調馬索程度ですが…。
馬を扱う歴としては、まだまだぺーぺーです(汗)
飼育する環境としては、個人のペット的な感じですね。
回答
una********:
性別
現在の運動内容
疾病の有無…腱炎など
この様な質問の場合、会話式が良いと思うので、補足してください。
雪馬さんは育成調教のプロ、私ゃ馬と40年付き合ってる野次馬。
- una********
- 牡馬ならば、早めに去勢しましょう。
以前 勤めていたクラブでは、牡が入ったら 先ず去勢でした。
馬を輸入した時についてきた人 + 馬術部学生に手伝わせて半日で9頭くらい行ったことがあります。
去勢により 攻撃的な性格は低下し、扱いやすくなります。
今出来ること、しっかりした囲いがあるなら、雨降り以外は兎に角 放牧です。
怪我の症状がわかりませんが、半年ということは剥離骨折?、、腱炎や蹄病なら装蹄師と相談しながら1ヵ月も休養すれば乗り運動は出来ます。
ペットという意識で馬は飼えません!
雪馬:
実馬とあなた方関わる人間の関係性をこの目で見ない限りは確実なアドバイスはできませんが……
ロンジングなどをやって、主従関係と信頼関係の確認、及び再構築が必要かと思いますね。
ただその子が過去虐待を受けてて人間を嫌ってる場合は過度に無理やりやるのはNGです。少しずつ、信頼関係を取り戻してからの主従関係構築が必須。
- 雪馬
- あとその子はおす?めす?
おすなら調子に乗りやすく人を遊び相手とみなすことが多い。
めすなら気分屋かつ、嫌となれば死ぬ気で嫌がり長く引きずります
そしてあなたのこれまでの馬取り扱いの経験値はいかほどでしょう。背景が見えませんが。(個人飼育…?乗馬クラブ等のスタッフ…?)
経験値無い人なら無理に独断でやらず、必ず経験値豊富な方に監修してもらった上でやってください。個人飼育の方なら近くの乗馬クラブスタッフなどに頼ったり、従業員の方なら上司などに頼ってください