学校()の年齢制限って厳しくないですか?

が買えるようになるのは20歳以上からなのに、競馬学校(騎手)の受験資格は20歳未満だと、親が競馬関係者だったりじゃない限り20歳未満のときに競馬に触れる機会なんてなくないですか?

私は21歳で競馬にハマったので、時すでに遅しでした。身長も低く、体重も一番少ない時期で52kgなので騎手向きの体型だと思ってます。もちろん合格するのは凄く大変ですし、合格したあとも厳しい競争社会と体調管理が求められるのは知っています。ですが、私のような境遇の人にはチャンスすらないのは悲しいです。

ほぼ愚痴ですが、賛成反対など多くの意見を聞かせてほしいです。


ベストアンサー

stv**********:

なら20代後半や30歳過ぎて新規で騎手免許を取得した方もしますよ。地方も普通は教養センターに行きますが、ここに行かなくても厩務員をやりながら一発試験に受かる方は今でも定期的にいます。

の試験も制度上は誰でも受けられるんですが、競馬学校に行かず、地方や海外での経験も無しに受かるのは難しいでしょうね・・。


その他の回答

monday084:

私は年齢制限このままでいいと思う
現状でデメリットもないし、引き上げたところでメリットもない

そもそもjraでは内部からの進学を暗に推奨してるのでは。もしくは小学生や中学生の時点でトレセンの乗馬学校に通えるような子を。
それだけでも応募者が多いものだから、広く一般に募集したいだなんて本音では思ってないでしょ
自殺志願とも揶揄されるぐらい危険な仕事ですからね
万が一、子が落馬で植物人間になって一生介護が必要になってもその場で首折って死んでも家族が納得するような「その世界を分かってる」家庭の子を歓迎している
つまり者のように「外の世界の常識を勝手に持ち込んだあげく愚痴る人間」は論外なんじゃないか

それに競馬関係者じゃなければ、後に乗る馬が簡単に用意されたりはしません
技術を身につけるまではそのような身内のアシストがあってやっとですから、競馬村の繋がりがない人にわざわざつらい生活を強いるつもりはないのでしょう
要は一般家庭出身で乗馬もたいして上手くない人を募集しても生き残れる騎手が少ないんです
それは年齢制限が上になってもどーせ変わりません(むしろ歳上であればその後の転職機会もなくなるので、失敗した後の選択肢が極端に少なくなってしまう)

それに他回答者がいうように、海外や地方まで含めれば騎手になるチャンスがないわけでもない
簡単な事例を探しもせずにチャンスがないと嘆くような人は、少なくとも騎手は向いてないのでは
小柄な方に向いてる職業って騎手だけじゃないですよ


雪馬:

白井に間に合わなかったり落ちたりして、それでも諦めきれず下の方の回答のように海外経由だったり、馬術選手として活躍されてから一発試験受け障害騎手として受かられたかた…世の中にはいますよ?

本気だと言うなら、そういうケースもよく調べ、牧場などに勤めたり出入りしてツテを作り、海外との知り合いも作って武者修行しに行く……それくらいの気概がないならハナから務まらないでしょう。ウマに乗ってキャッキャウフフカワイーネーする仕事ではなく、自分の体を資本と武器にガチンコでやり合う勝負の世界なのですから。


chimpenzee:

国外。

国外の競馬学校ならまだチャンスありますよ。本気なら愚痴らずに道を探せばまだ大丈夫です。
イギリスなんか競馬学校卒業せずとも騎手になれますからね。(自分調べ)
逆輸入ジョッキーの道はまだ残っていますよ。
あとは本気度の問題です。


wii********:

将棋とかもそうだけど、中学あたりからプロになれる世界もあるのだから
小学校のときに進路説明すべきと思う。