競輪に詳しい人、教えてください
グランプリなんですが
何であんなに配当が安いんですか?
何で3連単7千円台なんですか?
単騎選手がアタマで、ライン違いの2着3着なのに?
不思議でなりません
あと
平原の後ろで神山が浅井に取られてなかったら
神山は突き抜けて優勝出来てましたか?
最後に
グランプリって、なかなかラインのワンツーで決まらないですよね?
やっぱり、みんな自分が獲りたいからですか?
そんなレースと、ラインで決まるレースと、どちらが面白いですか?
三つよろしくお願いします
ベストアンサー
gia********:
私の考えですが(あくまでも)
3着以内が厳しいと判断した選手は、
神山・園田・山崎・稲垣の5名と考えました。
稲垣は先導役を務める。
神山はグランプリには縁がなく、平原の後ろでは
厳しいし、インを突っ込める浅井や園田からしゃくられてしまう。
園田にはそもそも脚力が一枚、二枚劣る。
山崎は、新田の踏み出しに必ず千切れる。
武田は2着・3着はあるかもしれない。
従って
平原・園田・村上・浅井の4車の中から
勝者は出ると考えました。
と言うことで、結構絞りやすかったと思います。
確かにラインは大事ですが、一億の賞金ですし、
名誉もありますので、力勝負で3連単2=6=8ボックス
結構配当安かったですが取りました。
神山は前にも書いた通り、4年連続2位とか、11年前は、
武田のハコで直線大名マークだったのに、差し遅れてしまう
とかのチョンボやってます。
中野浩一が宮杯を、吉岡がオールスターを取れなかったように、
縁のないタイトルってあるんだと思いますし、今回、
神山の位置は狙われやすい位置だったように思います。
神山が万が一、あの位置を守れたとして、平原のまくりを
差せたかは疑問ですね。
私自身としては3着が精いっぱいかなと思ってましたので、
3着では買いましたかね。
ライン決着については、
以前は決まらないこともなかったですが、
実際、2013年は金子ー浅井の中部ラインの
ワンツーでしたし・・・・・
ただ、GPに限らず、今の競輪の競争形態が
ラインはあるものの、ライン重視より個の力
に競争形態が変わりつつあるのではないでしょうかね?
一億も賞金があれば、
其れこそ道中はラインでも、
ゴール前では、ラインもへったくれもない、
遮二無二取り行くのが自然でしょうね。
その他の回答
夜烏の源次:
僕の愛読するスポーツ紙の本命でした。本命があれだけつくならむしろ高い配当だったと思います。
もーろくじーヽ(´o`;):
ラインで決まらないのが普通・当たり前になってます。
だから車券も そのように売れます。
神山に期待してましたが、武田が機関車になれなかった時点で勝ちは無し 平原が飛び出した時に 離れて 車券は紙屑でしたね 一気に捲る能力は無い(T_T)
hir********:
たしかに別ラインの3車の割には安かったです。
浅井選手も自力強いですし
新田 平原は
各ラインの軸の選手だったからと思われます。
神山選手が
今の出来で
浅井選手に
しゃくられなかったとしても
平原は抜けず良くても
2着だったと思います。
上のクラスに
行けば行くほど
ラインワンツーは
決まりにくいです。
今回の
GPのように
全員がシビアに勝ちに行きますので。
iba********:
グランプリにしては配当安かったですね
(T_T)
神山は平原に付いて行けば可能性はあったと思いますが浅井がうまかった!神山のグランドスラムはもう無理でしょう最大のchanceでしたから(T_T)平原がまさか後ろが浅井とは….
神山さん何してるの?って感じでしょう
自分はラインで決まる事が好きですね
今の若い選手は新田みたいに自分だけが多いですが…
oni********:
3連単が安かったのは展開が読み易くその通り
の結果になったからです。
神山の優勝は無かったですね。
平原について行っても抜けなかったでしょうし
万が一抜けたとしても新田に交されていたでしょう。
自分は基本的にラインで決まるほうが断然好きです。
がしかしGPみたいな一発勝負はそれなりの展開予想で
車券を購入します。