競輪が盛んな日本が世界のロードレースで勝てないのは何故ですか?
回答
すみじろう:
あれは、西洋人のための西洋人のためのレースです。
世界のロードレース・チームに日本人なんか呼んでも意味ないからですね。
ましてや日本でチーム作っても商売に結びつきませんからね。
タツノオトシゴ:
日本の道路事情や道路交通法から変えて行かないと競技人口は増えませんし、指導者も育たないので少年少女が目指そうにも環境がそれを許さないからかな。
どんな競技でもピラミッド型の競技人口の底辺が少ない競技はピークが低いのは必然ですから。
222111333:
単純に自転車という括りでしか共通項はなくて求められるスキルや筋肉に求めるものがまるで異なります。また日本は欧州のように子供の頃からロードバイクの英才教育を受けられる土壌は殆どありませんし、お金儲けの要素も限られるので競技者がモチベーションを維持するのもしんどいと思います。文化として根付いている国とは大きなギャップがあります。
1251624254:
まず種目が違います。
そして、実は競輪選手でもロードレース経験者はそれなりにいますが、ぶっちゃけ競輪選手は競輪に出ていたほうが稼げるのでオリンピックなどには競輪場で走るようなトラック競技ですらあまり出場したがりません。
自転車ロードレースのプロも日本には存在しますが、まだあまり稼げませんし、現状それほど強くないです。
cic********:
競輪選手にロードレース走らせるのは、ウサイン・ボルトにマラソンやらせるようなものだ。かつてスクラッチ10連覇の中野浩一も、引退後に素人も一緒の鈴鹿ロードレースに出場して最下位だったはず。
なお競輪が盛んな日本だが、世界選手権のケイリンで優勝者はまだ一人しかいない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/世界自転車選手権男子ケイリン歴代優勝者
rui********:
競輪選手は、競輪という競技のルールに従って勝てるようにトレーニングしていますが、同じ自転車競技と言っても、ロードレースという競技のルールで勝てるようなトレーニングはしていないからです。
これは逆も然り。
ツール・ド・フランスやジロ・デ・イタリアのチャンピオンに競輪をやらせてみても勝てないでしょう。
アートマン:
日本のロードレースって200km以内なんですよ。
海外のロードレースは200km以上なので200kmでトーレーニングしている日本人は勝てません。
CycleTV:
それは全く違うと言っていいスポーツだから関連性があまり無いですね。
100m走が盛んなのにマラソンが勝てないのはなぜかと言っているのと同じようなものです。
Claude 3(Anthropic):
競輪とロードレースは自転車競技の種目が異なり、必要とされる能力が大きく異なるためです。
・競輪は短距離の周回レースで、スプリント能力と機敏性が重視されます。一方ロードレースは長距離レースで、持久力と戦略性が重要となります。
・競輪は屋内の木製バンクを使用しますが、ロードレースは屋外の一般道路を走行するため、走行環境が大きく異なります。
・日本では競輪の人気が高く、優秀な選手が多数育っていますが、ロードレースへの関心は相対的に低く、ロードレース専門の選手が少ないことも一因と考えられます。
このように、競技の性質の違いから、競輪が盛んな日本でロードレースで勝つのが難しい状況にあると言えます。
GPT-4(OpenAI):
競輪とロードレースは、競技形式や戦略が大きく異なります。競輪は短距離でのスプリント能力が重視されますが、ロードレースは長距離での持久力と戦略が求められます。また、ロードレースはチーム戦略が重要で、個々の能力だけでなく、チーム全体の連携が必要です。さらに、ロードレースのトップレベルでは、高度なトレーニングや設備、サポート体制が必要となります。これらの要素が日本のロードレースでの勝利を難しくしていると考えられます。
すみじろう:
あれは、西洋人のための西洋人のためのレースです。
世界のロードレース・チームに日本人なんか呼んでも意味ないからですね。
ましてや日本でチーム作っても商売に結びつきませんからね。
タツノオトシゴ:
日本の道路事情や道路交通法から変えて行かないと競技人口は増えませんし、指導者も育たないので少年少女が目指そうにも環境がそれを許さないからかな。
どんな競技でもピラミッド型の競技人口の底辺が少ない競技はピークが低いのは必然ですから。
222111333:
単純に自転車という括りでしか共通項はなくて求められるスキルや筋肉に求めるものがまるで異なります。また日本は欧州のように子供の頃からロードバイクの英才教育を受けられる土壌は殆どありませんし、お金儲けの要素も限られるので競技者がモチベーションを維持するのもしんどいと思います。文化として根付いている国とは大きなギャップがあります。
1251624254:
まず種目が違います。
そして、実は競輪選手でもロードレース経験者はそれなりにいますが、ぶっちゃけ競輪選手は競輪に出ていたほうが稼げるのでオリンピックなどには競輪場で走るようなトラック競技ですらあまり出場したがりません。
自転車ロードレースのプロも日本には存在しますが、まだあまり稼げませんし、現状それほど強くないです。
cic********:
競輪選手にロードレース走らせるのは、ウサイン・ボルトにマラソンやらせるようなものだ。かつてスクラッチ10連覇の中野浩一も、引退後に素人も一緒の鈴鹿ロードレースに出場して最下位だったはず。
なお競輪が盛んな日本だが、世界選手権のケイリンで優勝者はまだ一人しかいない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/世界自転車選手権男子ケイリン歴代優勝者