競艇、フライング返還をなしにして配当に加味する、ってのはどうでしょうか?
ベストアンサー
消息筋によれば:
イン艇がフライングしたら高配当になるので面白いと思います。
その他の回答
ear********:
賛成です。
転覆する選手が悪いのではなく転覆するような選手を買う方が悪いのです。
それと同様にフライングをするような選手を買う方が悪いでも有りだと思います。
フライング返還制度とは公営ギャンブルで先行していた競馬、競輪との差別化(競艇お金が戻るよ)と言うアピールから出来た制度です。
なので有りです。
Tak:
フライングを返還欠場にしてる理由を理解してないように感じます。
フライングを単なる失格にしてしまうと八百長に利用される可能性が発生するので、返還欠場にして誰も得をしない状態を作る事で八百長の介在余地を排除する事が目的です。
配当がどうとか言う以前に八百長が入り込んでしまえば公営競技自体が成立しなくなり存続不可能になります。
- ID非公開
- 返還しない場合でも、選手には欠場等ペナルティを与えればそれでOKだと思いますが。
あまりそれ(フライング)が続くようだと除籍するようなルール作りをすれば八百長対策も可能かと。
SCP:
昔は返還はなかったと聞いています。でもファンのことを考えると返還した方が良いとされたとか。
- ID非公開
- 返してくれるより高配が出る方が面白いと思いますが、それは人それぞれなのでしょうね。
朝日エンペラー:
じゃあフライング艇に賭けてた人は?
返還されないんであれば、オッズのそのまま出なければ、その艇に賭けた人「だけ」がバカを見ます。
フライングは、「返還で場がこれだけ損をするんだ。だからみんなするんじゃないぞ、。フライングしたら厳しい罰を与えるからな。」という図式で成り立っているので、誰も損をしないのであれば、別にフライングしたって構わないということになります。
選手にしたら、レースからは除外されたり賞典除外のペナルティはあっても、何日も出場停止を受ける意味は無くなります。
なので反対です。
- ID非公開
- 逆に折角穴狙いで買ってたのにフライングのお陰で低配当、というケースもありますからね。
妨害はおいといても、他落とかは返還されないなかで、スタートでの現象だけが返還対象になる事自体意味不明じゃないか、と思います。