回答
BIG BOSS山崎よしまさ:
あるとおもう
ジュンヴァル:
「八百長」と言うより
「やる気」だと思われる。
例・・・
短距離中心で前有利な地方競馬なのだが
スタート直後に、後方待機策・・
「やる気・・ねぇなぁ・・」と
馬券を買ってる人の多くは思う。
まじしゃん:
中央に比べてレースがおかしすぎますからね。1番人気がラスト直線になったら失速とか時々ならまだしも1日で何回もあるからね。
さすがにJRAジョッキーがくるときだけはバレバレだからないんやない
地方競馬ばかりやる知り合いによれば、「八百長やなれ合いはしょっちゅう」と言っていますね。本当の所はどうなのか定かではありませんが
JUN(仮):
八百長見越して予想はしないといけない。
chimpenzee:
騎手は競走馬の能力を100%発揮させなければならない
とする規定があるにも関わらず、
そうでないシーンはすぐに目にしますからね。
八百長の意味を調べると「真剣に勝負を争うように見せかけ、実は前もって約束しておいた通りに結末をつけること。転じて、なれあいで事を運ぶこと。」とありますので、まさに「なれあい」です。
地方、中央関係なく八百長は存在すると考えています。
奇人変人あやしんちゅかわりんちゅ:
真剣勝負に見せかけて・・・実は
ってのは100%ないとは
ぺこぱ松陰寺太勇じゃなくても言い切れないすかね
(^o^;)
BIG BOSS山崎よしまさ:
あるとおもう
ジュンヴァル:
「八百長」と言うより
「やる気」だと思われる。
例・・・
短距離中心で前有利な地方競馬なのだが
スタート直後に、後方待機策・・
「やる気・・ねぇなぁ・・」と
馬券を買ってる人の多くは思う。
まじしゃん:
中央に比べてレースがおかしすぎますからね。1番人気がラスト直線になったら失速とか時々ならまだしも1日で何回もあるからね。
さすがにJRAジョッキーがくるときだけはバレバレだからないんやない
マジカルバナナ:
地方競馬ばかりやる知り合いによれば、「八百長やなれ合いはしょっちゅう」と言っていますね。本当の所はどうなのか定かではありませんが
JUN(仮):
八百長見越して予想はしないといけない。