地方は廃止の危機が迫ってる場が結構あるのに、で廃止が近い話はあまり聞きませんがなんだかんだでは安泰なんでしょうか?


ベストアンサー

ter********:

今のままでは10年後はキツい運営になるはずです

本場に集客することを考えない様では駄目でしょうね…

残念ですが振興会は本場を潤す事は考えず自分達と競走会が潤う事しか考えていませんよね・・・

まぁ~ 将来いつかはBPの廃止や休止から始まって最終的に本場も休止や廃止になる場が出ると思いますよ。

☆追記☆
桐生に関して中央の努力で… と回答がありますが
中央なんて金吸い上げてるだけ 吸い上げた金を桐生に少~しだけ戻してやっただけの事です
中央が努力していたら今日の競艇はもっと良い方向に変わっていますよ(笑)

桐生はナイターが当たっただけのことです。


その他の回答

新社会党員:

競艇場は赤字の競艇場も多いですが、コストがあまり掛からない場外発売の売り上げで
本場開催の赤字を補っているので、それほどほど赤字はありません。

以前、場が一時廃止が検討された事ありますが
中央の努力でその危機は免れました。


ecl********:

ネットで買えますし、あんなゴミゴミした所へは行かなくなるでしょう。

それに今の競艇は、昔と違いレース形態が変わってしまって、殆どの選手があまり前づけにはいからくなり番号順でレースしますし面白く無くなりました。

ここ4.5年には、経営事態危うくなるでしょう。

まあ、早くなくなりますよ