ノーマルで史上最低の台は何になりますか?アクロス機の中には色々ありますが、4号機アルゼ機の復刻機のみでお願いします。

一回立てましたが返信するつもりが誤ってBAを決めてしまったため、もう一度立てました。前に回答された方には申し訳ありませんがもう一度回答おねがいします。

補足

こちらから該当機種を挙げます。中にはアクロスブランドでないものもありますが、アクロス系相当として対象とします。

クランキーコレ

B-MAX

ハナビ

クランキーセレブレーション

タロットエンペラー

アレックス

ハナビ通

サンダーVライトニング

回答

lod********:

4号機のころはハナビが仕事、ユニバ、アルゼの技術介入機がだっただけに

クラセレ以外は全部ダメですね
程度の小役重複でできなかったんですかね
比べるなと言われても4号機の名機の名前を使うならそれなりにマイノリティな打ち手も納得できる仕様が欲しかったですね
中でもハナビはハナビ師から言わせれば愚の骨頂ですね


vvv********:

アルゼ復刻のみという事なので、改めて。
自分の中では
ハナビ2一択ですね

というのも、5号機の他の復刻機に関しては、前身の後継機として出来る限り近い存在になれるような努力の跡がしっかり打ち手に伝わってきました。勿論、残念な点もありましたが。

次に6号機ですが、不満は当然あります。とはいえ
ドンちゃん2然りサンダーにしてもそうですが、リールのテーブルは出玉を伴わない為、影に潜みがちですが、とても良く出来ていると思います。
新ハナビに関しても、5号機ハナビが大当たりだったにも関わらず、更に制御面や演出のテコ入れなど探究心には感嘆させられました。

でもハナビ2は…
設定H、完全にはずしましたね…設定狙いもHのせいで稼働は悪いし、ゲーム性はハナビとそれほど変わらない、それなら普通にハナビでいいですよね。
何のために出したのか…


遊び人=最近はゴルフばかり:

タロットエンペラーですね。

5号機と6号機を同じ目線で比較評価するのは良くないと思います。規則が違う中でどうにか作るわけなので、別物として分けて考えるべきですね。6号機のみになってから数年後に6号機のみで振り返れば評価が大きく変わっていると思います。4号機と5号機との比較なども当初は全く同じで5号機はボロクソに言われました。

個人的に一番好きなのはサンダーVリボルトですね。から技術介入要素が多すぎて面倒くさい機種と敬遠されがちですが、要素が大きいほど完全攻略時の機械割が高く、設定④以上の高機械割は他の追随を許さない感じでした。万枚は達成できませんでしたが9000枚まで出たことがあり、瞬間風速としてはアクロス系の中で最も稼がせて頂きました。設定狙いの立ち回りでトータル収支では花火が最も勝ってますが、出目やゲーム性含めてサンダーVリボルトが一番面白かったです。


ボッテガ:

大半は打ったことすらない機種ばかりですが、6号機のもの(ドンちゃん2以降の3つ?)が同率で史上最低ですね。逆に史上最高ならビーマですね。


スロマック:

やっぱり根本が大量獲得機である
タロットエンペラーかな…。

それを言えばB-MAXもそれに該当するけど
こちらは出目で楽しめる分OK。

タロットはRTで出すべき機種ではなかったと思う
むしろATにして大量獲得に寄せないと
ダメだったような気がします。
良く作っているとは思いますけどね。

次点はドン2。
これは5号機の段階でリメイクしてほしかった。
6号機でも面白いのは面白いんだけど…
やっぱりあのなら
300枚くらいは取れないと、厳しいです。

1枚役を採用してからのアクロスのリメイクは
基本的に何を打っても面白い。

fin********:

アクロスの中ならタロットエンペラーかな。

ちなみにユニバーサルのノーマル全部がアクロスではないですよ。コンチネンタルゼロもアクロスではありません。


口どけなめらか新登場:

自分もコンチネンタルゼロですね。ゲッタマの告知を無くした感じで単純に面白くなかった。


ウィルチャックウィルチャクソン:

個人的にはコンチ0です。

    ウィルチャックウィルチャクソン

    候補の中からだと、です。

lod********:

4号機のころはハナビが仕事、ユニバ、アルゼの技術介入機が趣味だっただけに

クラセレ以外は全部ダメですね
ハナハナ程度の小役重複でできなかったんですかね
比べるなと言われても4号機の名機の名前を使うならそれなりにマイノリティな打ち手も納得できる仕様が欲しかったですね
中でもハナビはハナビ師から言わせれば愚の骨頂ですね


vvv********:

アルゼ復刻のみという事なので、改めて。
自分の中では
ハナビ2一択ですね

というのも、5号機の他の復刻機に関しては、前身の後継機として出来る限り近い存在になれるような努力の跡がしっかり打ち手に伝わってきました。勿論、残念な点もありましたが。

次に6号機ですが、不満は当然あります。とはいえ
ドンちゃん2然りサンダーにしてもそうですが、リールのテーブル制御やゲーム性は出玉を伴わない為、影に潜みがちですが、とても良く出来ていると思います。
新ハナビに関しても、5号機ハナビが大当たりだったにも関わらず、更に制御面や演出のテコ入れなど探究心には感嘆させられました。

でもハナビ2は…
設定H、完全にはずしましたね…設定狙いもHのせいで稼働は悪いし、ゲーム性はハナビとそれほど変わらない、それなら普通にハナビでいいですよね。
何のために出したのか…


遊び人=最近はゴルフばかり:

タロットエンペラーですね。

5号機と6号機を同じ目線で比較評価するのは良くないと思います。規則が違う中でどうにか作るわけなので、別物として分けて考えるべきですね。6号機のみになってから数年後に6号機のみで振り返れば評価が大きく変わっていると思います。4号機と5号機との比較なども当初は全く同じで5号機はボロクソに言われました。

個人的に一番好きなのはサンダーVリボルトですね。通常時から技術介入要素が多すぎて面倒くさい機種と敬遠されがちですが、要素が大きいほど完全攻略時の機械割が高く、設定④以上の高機械割は他の追随を許さない感じでした。万枚は達成できませんでしたが9000枚まで出たことがあり、瞬間風速としてはアクロス系の中で最も稼がせて頂きました。設定狙いの立ち回りでトータル収支では花火が最も勝ってますが、出目やゲーム性含めてサンダーVリボルトが一番面白かったです。


ボッテガ:

大半は打ったことすらない機種ばかりですが、6号機のもの(ドンちゃん2以降の3つ?)が同率で史上最低ですね。逆に史上最高ならビーマですね。


スロマック:

やっぱり根本が大量獲得機である
タロットエンペラーかな…。

それを言えばB-MAXもそれに該当するけど
こちらは出目で楽しめる分OK。

タロットはRTで出すべき機種ではなかったと思う
むしろATにして大量獲得に寄せないと
ダメだったような気がします。
良く作っているとは思いますけどね。

次点はドン2。
これは5号機の段階でリメイクしてほしかった。
6号機でも面白いのは面白いんだけど…
やっぱりあのボーナス確率なら
300枚くらいは取れないと、厳しいです。

1枚役を採用してからのアクロスのリメイクは
基本的に何を打っても面白い。