パチンコ初心者です。
ボーダー理論で立ち回れたらとかんがえてい
るのですが釘読み以外に何が必要ですか?
回答
xho********:
良さげと思った台を片っ端から試し打ちすればええんちゃう。
まあ 5台も打てばいい台掴めるかと…
ただし店選びは重要。普段土日もガラガラな店に行っても時間と金の無駄。
平日昼間でも4パチの人気台にそこそこ客が付いてる店。とは言え人気台と言っても真北斗無双ぐらいかな…あとは海とシンフォ2ですかね…
だからパチンコするときは試し打ち用の費用も予算に入れること。最低でも5000円。
あっ!もちろん機種毎のボーダーとスペックの理解は必要。
間違ってもデータ見たらあかん。
ちっかりーな:
店選びと強い日にちやイベント狙い。
もしくは新装開店初日の新台の状態。
一応大丈夫かと思うけど、
実戦している台のボーダーを自分で計算するんだじょ。
doraty_com:
ここに負けたくない
そんな方達へのアドバイスがあります
https://doraty.huuryuu.com/pachirinko/mkachitai.html
oas********:
今の商材(当たり前ですが無料)、情報源から考えるとユーチューブでいいと思います。パチプロがひねりやオーバー入賞の方法まで動画でわかりやすくレクチャーしてくれています。そういうのを見ればいい
私は書籍などを介して現場見て学習しましたが間違いなく動画で見たほうがわかりやすく的確に理解できると思います。バイクが外車で整備が特殊なので動画見ますがいろいろわかりやすいですからね。下手なバイク屋よりわかりやすくうまく整備できます。
パチンコもこれでいいと思います。アマゾンであとは専門書買いあさって学ぶという事も必要です。プロの視点からだけではなく店の経営戦略なども記した書籍はかなりの武器になると思います。
j_slow_card:
情報の分析力。
勝っている人の意見は正しいということ。負けている人の意見はほぼアテにならないこと。そのボーダーと釘読みという基本を外さないことは当然ですが、勝敗のほとんどが店選びで決まってしまうこと。つまり勝たせるつもりが全くない店でいくらボーダーを叫んでも釘読みをしても無駄ということです。泥しかないところで金を探そうとしても無駄な努力になるのと同じで、金鉱のあるところで金を探さないといけないのです。それが優良店探しです。その優良店にボーダーというものが絡んできます。
釘読みですが、私の場合はヨコの比較は初見とか遠方の店舗以外はほとんどしません。基本はタテの比較です。ヨコの比較とは台をカニ歩きしながら開いている台を探そうというもの、タテの比較とは昨日と比較して開いたのか閉まったのか変わらないのか判断する方法です。ヨコの比較の信頼度は意外に低く、開いていると思って打っても回らなかったりします。要はクセが悪いから開いているのですね。しかしタテの比較で昨日より開いていれば純粋に開いていることが確定します。だからこちらの方が楽なんです。特にクセ良とか開けてくれればもうその日1日居座り確定ですね。
あと雑誌のボーダーは意外と嘘があります。今はどの雑誌もメーカーの紐なんでメーカー側の言いなりです。甘い台と思わせるために若干のスペック詐称があったりするからです。機種によってはほぼ雑誌通りのボーダーもありますが、中には4~5回転くらい悪い機種もあります。24とか回っているから喜んで打っていたら実はその台のボーダーは28とかあったりします。これだけは自分で計算しないとダメです。
カズ:
電サポ中の止め打ちなど
ボーダーを下げる打ち方が必要です
ite********:
優良店の把握
オーネット・コールマン:
こんな所で きくと真顔でオカルトとか波とか交えて
諭してくる輩がいるからやめときなさいなw
ネットも嘘が多いから コンビニでパチンコ必勝ガイド
でも 立ち読みした方がえーですねん(^^)
fin********:
こんな所で教えてちゃんしてないで、自分でググッて調べて勉強する力。
lwi********:
技術介入。
止め打ちですね。
xho********:
良さげと思った台を片っ端から試し打ちすればええんちゃう。
まあ 5台も打てばいい台掴めるかと…
ただし店選びは重要。普段土日もガラガラな店に行っても時間と金の無駄。
平日昼間でも4パチの人気台にそこそこ客が付いてる店。とは言え人気台と言っても真北斗無双ぐらいかな…あとは海とシンフォ2ですかね…
だからパチンコするときは試し打ち用の費用も予算に入れること。最低でも5000円。
あっ!もちろん機種毎のボーダーとスペックの理解は必要。
間違ってもデータ見たらあかん。
ちっかりーな:
店選びと強い日にちやイベント狙い。
もしくは新装開店初日の新台の状態。
一応大丈夫かと思うけど、
実戦している台のボーダーを自分で計算するんだじょ。
doraty_com:
ここに負けたくない
そんな方達へのアドバイスがあります
https://doraty.huuryuu.com/pachirinko/mkachitai.html
oas********:
今の商材(当たり前ですが無料)、情報源から考えるとユーチューブでいいと思います。パチプロがひねりやオーバー入賞の方法まで動画でわかりやすくレクチャーしてくれています。そういうのを見ればいい
私は書籍などを介して現場見て学習しましたが間違いなく動画で見たほうがわかりやすく的確に理解できると思います。バイクが外車で整備が特殊なので動画見ますがいろいろわかりやすいですからね。下手なバイク屋よりわかりやすくうまく整備できます。
パチンコもこれでいいと思います。アマゾンであとは専門書買いあさって学ぶという事も必要です。プロの視点からだけではなく店の経営戦略なども記した書籍はかなりの武器になると思います。
j_slow_card:
情報の分析力。
勝っている人の意見は正しいということ。負けている人の意見はほぼアテにならないこと。そのボーダーと釘読みという基本を外さないことは当然ですが、勝敗のほとんどが店選びで決まってしまうこと。つまり勝たせるつもりが全くない店でいくらボーダーを叫んでも釘読みをしても無駄ということです。泥しかないところで金を探そうとしても無駄な努力になるのと同じで、金鉱のあるところで金を探さないといけないのです。それが優良店探しです。その優良店にボーダーというものが絡んできます。
釘読みですが、私の場合はヨコの比較は初見とか遠方の店舗以外はほとんどしません。基本はタテの比較です。ヨコの比較とは台をカニ歩きしながら開いている台を探そうというもの、タテの比較とは昨日と比較して開いたのか閉まったのか変わらないのか判断する方法です。ヨコの比較の信頼度は意外に低く、開いていると思って打っても回らなかったりします。要はクセが悪いから開いているのですね。しかしタテの比較で昨日より開いていれば純粋に開いていることが確定します。だからこちらの方が楽なんです。特にクセ良とか開けてくれればもうその日1日居座り確定ですね。
あと雑誌のボーダーは意外と嘘があります。今はどの雑誌もメーカーの紐なんでメーカー側の言いなりです。甘い台と思わせるために若干のスペック詐称があったりするからです。機種によってはほぼ雑誌通りのボーダーもありますが、中には4~5回転くらい悪い機種もあります。24とか回っているから喜んで打っていたら実はその台のボーダーは28とかあったりします。これだけは自分で計算しないとダメです。