気になることが2点ございます。

皆様の考えも教えて欲しく致しました。

①完全確率ではなく、その日の各台の大当たり回数、当たる回転数が決まっている。(出玉管理による出来レース)

・大海物語で38連してる人がいた。

・継続率80%のSTを5連続スルー

・天翔百烈6 にて3日連続当たりなし(1日当たり600回転)

・ひぐらしの右打ち当たり12回中10回3ラウンド

以上の事を計算してみるととんでもない確率になります。

この事象が数ヶ月以内に起こるなんて到底考えられません。

②出来レース故に悪い台は演出すらこない。(無駄なリーチを割愛して速度を高めるため?)

・義風堂々 800回転ほど回すも擬似3、発展リーチすらこない

・その他、保留変化しない。台横にある冊子に載っているリーチはまずこない。

負ける人、勝つ人の波も大きいところも魅力ではあるとは思いますが、コロナ渦の為か異常な確率になっている気がします。

皆様の意見を教えて頂けたらと思います。

回答

esu********:

視野が狭いせいでそのように感じるのだと思います。
原因としては稼働できるのは1人1台のみという制限からくるものだと思いますが..。

店視点から見ると、1ホールが1/319の台を400台とか600台とか稼働させているわけです。
客付きの良い店で1/319の台を600台、1台当たり1500回転回された、と仮定したら、毎日90万回転=大当たり回数2000回です。

1カ月で考えると2700万回転=大当たり6万回です。

大当たりの試行回数1カ月当たり6万回と考えても質問者様の確認された確率は不自然と捉えますか?


ky-jikotyu-sine:

完全確率を否定してる人間に正論述べても無駄じゃねえの????

だったら回答するな?????

いや だったら投稿するな!!!だよ^^


uvu********:

皆さんの質問対する回答がバラバラですね。これじゃあどれが正解なのか分かりませんよね。
問題も正解を導くことは難しいし作った本人が回答しないと本当の答えは得られないでしょう。

結果、の闇を追い求めて価値はあるのかですね。


奏:

下のタンチョさんもそうですが、

私ら「元」は運営側ですから
ホールコンピューターやその他集計ソフトを使って
長年管理してきたわけです。

結論から言うと、
大半のメーカー機は長期稼働すればほぼほぼ「収束値」に収まって
稼働を続けます。
どのようなシステム展開であろうとメーカー発表の確率平均値であれば
まず店がメーカーに文句を言う必要がありません。

なぜなら回転数管理、ベース管理さえしておけば利益を確保できるからです。

私ら「元」は抽選途中の経緯などどうでもいいし
ましてやシステム、プログラムの仕組みなどどうでもよいのです。
つまり、売り、稼働、粗利が計画どうりになればそれでいいからです。

メーカーがROMに仕掛けをつくって
Bモノみたいに暴れる仕組みを作っていたとしても
べつにいいのです。

要は、店にとって「売り、稼働、利益」を与えてくれるのかが重要だからです。

また客としての立場で申すなら、
そもそも仕組みも対応策もできない立場が「客」です。
仮に「遠隔」「ホールコン制御」で当たりを操作されていたとしても
それに対する対処法がなければ
その仕組みがあってもなくてもおなじことを意味します。

客としてパチンコは「結果」がすべてです。
どんな”形態”であれ胡散臭い仕組みであれ
勝てればいいわけです。

怪しいと思いながら打ち続けているほうがお馬鹿でしょう。
私なら明らかに怪しい挙動をみつけたら
その店は「行かない」を選択するだけですから。


タンチョ:

信じられないなら計算してみなさいよ(=゚ω゚)ノヒントね
38連する確率に(推定)特賞発生回数を掛けてみる
38連する確率×国内店舗数×平均設置台数×初当たり回数×120(例・日数)

そうすると大して珍しくもない

他もそうですよ

貴方は表面に現れた数値しか見ていないけど ハズレを含め60000以上ある乱数を引いた順に並べてみると 例えば500回転 全て同じ乱数の抽選結果の方が 日本中で遥かに存在しないと 直ぐに気がつくよね?
自分が数百回まわしたハズレの方が あり得ない数値なんだよ

それから②の方ね
貴方が述べているのは抽選に関係のない「飾り扱いの液晶動画」なんですよ
特賞抽選はメイン基板 そこで既に当否判定は得ていて サブ基板の液晶画面はその結果を適当に動画を選択して流した結果だから とか発展、保留変化はただの時間稼ぎ(直ぐに結果が出ると客が楽しめない)ですよ

店舗で何万人というお客を眺めてきて パチンコを抽選の仕組み、判定から理解している人は1か2%くらいだと思いますね。

その他の大多数の客のおかげで 店舗は利益を上げて運営できるのです。

oas********:

東大准教授のです
1:38からかな。

理解できやすいようにわかりやすく解説していると思います。

この中でホールは調整をして利益を出しています。
38連はあり得ない数字ですが0%ではありません。
ほかのハマりもそうです。

そしてあり得ないほど出て居ることもあるはずです。
それが600ハマり×3の事象です。

ではこの中で確率上利益を出す方法は何ぞや?となるわけですが勝てる人がやっている、ボーダー理論になります。結局結果が出せればよくわからないけど収支はプラスになっているから納得できる。で解決すると思います。

確率はあやふやなものですが数値化すると納得できる個所は出てくると思いますね。ちゃんと回転数計って再度挑戦してみてくださいとしか言いようがありません。

怪しいなと思う店には近づかないほうが無難です。今は情報がネットで簡単に出てきますのでそうそう悪さはできないとは思います。結果論だけ見ないでちゃんと勉強してから立ち回ったほうが納得できると思います。

>この事象が数ヶ月以内に起こるなんて到底考えられません。

その分ほかのホール側が赤字になった台がありえない確率で出て居るということです。それはだれも予測することはできません。ですので確率的に分がある台を打ち続けるほかないということですね。

2万で400回転回すのと350回転回すのとでは20万回すととんでもない差になるのはわかりますよね。その積み重ねで勝敗が分かれるわけです。きわめてシンプルです。

    oas********

    https://www.youtube.com/watch?v=fGWH4Oh0my0

    動画です。


天才:

各台の設定次第で当たる確率は大きく異なります。

に下げられたら無抽選になり当たりはしません、

営業中はは禁止されてますがそんなの無視で

弄るも所轄署に上納金を渡してるので知らん顔です。

別室のパソコンで自由自在になるのd得睨まれたら最後。


この質問は台の稼働結果を線ではなく点で捉える人の発想ですね。

確率なんて瞬間ではあって無きが如くで、同じ確率でも全く当たらない日もあれば当たりまくる日もある。

そんな事を繰り返しながら、10万回20万回と試行を重ねるうち、次第に確率に近付いて行く、そういうものじゃないかな。

点は問題じゃないんですよ、長い線で見て結果どうなっているか、です。
所が、点で捉える人は自分の目で見た範囲で当たりが重過ぎる、3Rが多過ぎる、確率がおかしい、出玉制御じゃないかって「目で見た結果に合致するシステム」を頭の中で作り上げる。

パチンコの基板がどのような構造になっているのか知っていれば、そんな妄想湧きませんよ。知らないから頭の中で何でも作れる。

②など、主様がの構造を全く知らない事を如実に著しているんじゃないでしょうか。
リーチなど、当否が決定されてから副基板でランダム抽選しているだけの代物で、リーチが多々出るから当たりに近い訳でも当たり易い台って訳でもありません。

デキレの所以として、悪い台にはリーチが来ない、保留変化が発生しない、などという発想に至っては、演出が発生する仕組みを知らぬが故の妄想でしかありません。

自分は6を打つ時、必ず先読みカスタムに設定して打ちます。平和の機種はカスタムの影響が特に強く、先読みカスタムすると当たる時以外は全くと言っていい位保留変化を含むあらゆる先読み演出は発生しません。故にリーチは減るし弱リーチばかりになります。まで引っ張られる時なんて、666回転の間保留変化は一度も出ませんよ。

だからと言って、当たり確率がスペックと大きく乖離している訳でもありません。戦国乙女6の場合、現在は通算72000回転で平均当たり確率が230分の1なので、スペックをほんの若干下回ってる程度ですね。打-winのプレイデータを貼りますからご覧下さい。

これでも、「台の当たりを少なく制御されてるから演出が出ないんだ」なんて思いますか?全く関係ありませんよそんなもの。カスタムして、意図的に演出を少なくしてもほぼスペック通りの当たりは得ています。

台の結果を点で見る事、基板の仕組みを知らぬ事が要らぬ妄想を産んでいますから、もっとデータを重ねて線で見る、基板の仕組みをもっと学習する、この二点をお勧めします。


nao********:

①大海の38連以外はむしろ数ヶ月の長い期間なら数回起きないとおかしい、出来レースを疑うほどあり得ない事じゃない。

②パチンコの抽選がリーチの種類を決めた後に当否を決めるのではなく、当否を決めた後にリーチの種類を決める事を理解していれば台の好不調が演出に反映されていると考える発想がそもそもでないはず、当否抽選とは全く関係ない画面を見てあーだこーだ考えてるだけですね。

質問内容に完全確率を否定できる要素が一つもありません、よって今のところ完全確率だと言う意見を推奨します


ana********:

①と②は連動しているように思われます
①故に②の状態になる と

その日の各台の当たり回数を決めておいても、客が座るか否かはわからないでしょう
となると逆に売り上げの管理はしにくくなるのではないでしょうか

一般的には一定期間の客付きと台の確率に照らして設定、釘調整をすることで利益を確保していると言われていますが、この台は今日は何回、これは何回~ときめると逆に客がすわるか否かも読めずに、収益が不安定となるように思うのです

悪い台が演出も来ないという特徴があるならば、誰も静かな台を打たなくなるでしょう

台に当たり回数をセットするにしても、何時ごろ?いくら投資したら?何回点したら?~個別に設定するのも至難の業のように思います


1170292:

パチンコ台は外部からの信号を受信できるものでないこと、という要件を満たさないと「そもそも検定を通過できず世に出ない」のに、「その日の各台の大当たりが(事前に)決まっている」のであれば、工業製品として大量生産されるパチンコ台は全てが「予め決められた当たり」を出すことになる。
ということは、同型機はみんな「あるタイミングで一度に出て、あるタイミングで当たらなくなる」を同じように動くことになるのだが、現実にはそのようになっていない。

どうやって「事前に決め」て、「それを店側が知ることができる」のかを説明できないままに「決まっている」なんて書いても。誰も信じませんよ。

「パチンコ台の基盤は外部からの入力を受け入れない(大当たり・乱数取得・判定に関して影響を受けない」という大前提をお忘れなく。

esu********:

視野が狭いせいでそのように感じるのだと思います。
原因としては稼働できるのは1人1台のみという制限からくるものだと思いますが..。

店視点から見ると、1ホールが1/319の台を400台とか600台とか稼働させているわけです。
客付きの良い店で1/319の台を600台、1台当たり1500回転回された、と仮定したら、毎日90万回転=大当たり回数2000回です。

1カ月で考えると2700万回転=大当たり6万回です。

大当たりの試行回数1カ月当たり6万回と考えても質問者様の確認された確率は不自然と捉えますか?


ky-jikotyu-sine:

完全確率を否定してる人間に正論述べても無駄じゃねえの????

だったら回答するな?????

いや だったら投稿するな!!!だよ^^


uvu********:

皆さんの質問対する回答がバラバラですね。これじゃあどれが正解なのか分かりませんよね。
パチンコのも正解を導くことは難しいし作った本人が回答しないと本当の答えは得られないでしょう。

結果、パチンコの闇を追い求めて価値はあるのかですね。


奏:

下のタンチョさんもそうですが、

私ら「元」は運営側ですから
ホールコンピューターやその他集計ソフトを使って
長年管理してきたわけです。

結論から言うと、
大半のメーカー機は長期稼働すればほぼほぼ「収束値」に収まって
稼働を続けます。
どのようなシステム展開であろうとメーカー発表の確率平均値であれば
まず店がメーカーに文句を言う必要がありません。

なぜなら回転数管理、ベース管理さえしておけば利益を確保できるからです。

私ら「元」は抽選途中の経緯などどうでもいいし
ましてやシステム、プログラムの仕組みなどどうでもよいのです。
つまり、売り、稼働、粗利が計画どうりになればそれでいいからです。

メーカーがROMに仕掛けをつくって
Bモノみたいに暴れる仕組みを作っていたとしても
べつにいいのです。

要は、店にとって「売り、稼働、利益」を与えてくれるのかが重要だからです。

また客としての立場で申すなら、
そもそも仕組みも対応策もできない立場が「客」です。
仮に「遠隔」「ホールコン制御」で当たりを操作されていたとしても
それに対する対処法がなければ
その仕組みがあってもなくてもおなじことを意味します。

客としてパチンコは「結果」がすべてです。
どんな”形態”であれ胡散臭い仕組みであれ
勝てればいいわけです。

怪しいと思いながら打ち続けているほうがお馬鹿でしょう。
私なら明らかに怪しい挙動をみつけたら
その店は「行かない」を選択するだけですから。


タンチョ:

信じられないなら計算してみなさいよ(=゚ω゚)ノヒントね
38連する確率に(推定)特賞発生回数を掛けてみる
38連する確率×国内店舗数×平均設置台数×初当たり回数×120(例・日数)

そうすると大して珍しくもない

他もそうですよ

貴方は表面に現れた数値しか見ていないけど ハズレを含め60000以上ある乱数を引いた順に並べてみると 例えば500回転 全て同じ乱数の抽選結果の方が 日本中で遥かに存在しないと 直ぐに気がつくよね?
自分が数百回まわしたハズレの方が あり得ない数値なんだよ

それから②の方ね
貴方が述べているのは抽選に関係のない「飾り扱いの液晶動画」なんですよ
特賞抽選はメイン基板 そこで既に当否判定は得ていて サブ基板の液晶画面はその結果を適当に動画を選択して流した結果だから 疑似連とか発展、保留変化はただの時間稼ぎ(直ぐに結果が出ると客が楽しめない)ですよ

店舗で何万人というお客を眺めてきて パチンコを抽選の仕組み、判定から理解している人は1か2%くらいだと思いますね。

その他の大多数の客のおかげで 店舗は利益を上げて運営できるのです。