パチンコスロットに関してです。
aタイプからAT機までの全ての機種で、毎ゲーム抽選が行われているか否か皆さんの意見をお聞きしたいです。
私の意見としては、どちらも存在すると考えています。
ハナハナジャグラーなどのaタイプのようなシンプルな機種に関してはボーナスや子役の抽選を毎ゲーム行っている可能性はあると思いますが、台を作る側の立場になって考えた時に、毎ゲーム抽選するシステムを組んでそのスペックに耐えられるコンピュータを内蔵するといったコストをかけるよりも、ある程度のレア役のタイミングやそのレア役によるモードアップや当たり外れは台のリセットを行った時点で決めておいて、演出や台の情報などで抽選でそうなったように見せる方が、台を制作する上でのコスト削減になるのではと思ってしまいます。
ここ最近の特に6号機以降のat機に関しては、レア役からのモード抽選cz抽選、ボーナス、特化ゾーンなどとても複雑な抽選になってきており、それぞれの確率まで公表されています。
出来レースとまでは言いませんが、それに近い方が起きていながら、演出やその他もろもろでうまく隠していると私は考えています。
答えは製作者の方にしかわからないことだとは思いますが、皆さんの考えを教えてください!
回答
1150414180:
毎ゲーム乱数による抽選ですよ。
コスト削減になるというのはあなたのイメージだけの話ですね。
ただ、内部で抽選に通ったときだけ演出を出すというのは今までも普通にありますよ。
リプレイフラグの7揃いなどは演出が発生していない時でも狙うと揃ったりするのでね。それを防ぐために押し順で隠したりしてます。
そもそもリセットするまでの小役出現タイミングなどをすべて決めることのほうが負荷がでかそうです。
有利区間の概念が無い台は無限に決めないといけなくなりますよ。
win********:
デキレの様なシナリオを作るより、純粋に抽選させた方が楽だし開発コストも下がると思いますよ。
ただ純粋に抽選させると、思う様に出玉の波が作れ無かったり、逆に波が荒すぎたりと抽選の偏り次第になってしまうでしょう。
そうなると、出玉試験を通す事が難しかったり、出玉試験は通ったのにホールでは全然違う動きをしてホールが稼げないとか出したいのに出ないとかが平然と起きてしまうのでは??
なので純粋に抽選はさせるけど、抽選結果に対して操作してるのではないでしょうか。
現在出玉状況や近い将来の出玉予想(AT機での残りATゲーム数等)を考慮しレア役を隠したり、上乗せ抽選結果を強制的にハズレ(上乗せ無し)にしたり上のモードへ行かせない等の制御をしてるのでは??と予想します。
実際はどの様な制御がされてるか分かりませんが、デキレと言われるのがこういう事だと思います。
リ〇ロでの無抽選区間やヴ〇ヴのミミズ等を考えると、毎ゲーム真面目に抽選しなくてもいいんだろうし、シナリオに沿った様な事が許されてるんじゃないでしょうか。
個人的な見立てで言うと、真面目に今の基準で作ると、忍魂の様な基本無理ゲーで相当運が良くなきゃ出ない台になってしまうのではないかな。
まぁ忍魂なんて無理ゲーだと思ってるので大して打った事もないし、デキレっぽさの有無も分かりませんがねw
nad:
機種による。としますし、あくまで意見を求められているので、個人的見解を、よく打ったことのある機種ごとに回答してみます。
まずノーマル。
こちらに関しては、ご質問に書かれている通りかと思います。あくまで、世に出ている情報が正しければという前提条件はつきます。
個人的にはあまり、厳密には完全確率だとは思ってませんけども、まぁ、それでいいかな?って。ボーナス中やボーナス成立後に
ボーナス抽選していないものを完全確率といっていいのか?ボーナスフラグが成立してる
、してないを参照して結果がかわるわけですから、完全確率とはいわないとはおもいますけどね。ボーナス確定の1枚役というフラグを、100回転で2回引けた時、普通はボーナス2回ですけども、連続して引いてしまったら、ボーナス1回ですからね、、。あくまで
乱数獲得が完全確率というだけであって、得られる結果が異なる可能性があるものを完全確率というのは、いささか違うとは個人的には思ってます。
ATに関しては、上記した、乱数獲得は完全確率だけど、得られるものがことなる!の代表みたいなもんだから、まぁ、違和感はあります。これは、開示されている情報が全てではない!ということと、台によるシステムが色々悪さしてるとはおもってます。
6号機初期のリゼロ
こちら、非有利区間中に、少なくてもモード、白鯨当選数、ランクは決まってしまいます。通常時にレア役による解除もありません。白鯨の勝利抽選に関しては、確率かもしれません。ですが、この1番大事な白鯨勝利抽選がどのタイミングなのか、結局公表されませでした。AT強弱はもちろん、打ち手がかんじるとこであるけれど、発表はなかった記憶です。また、フリーズ等も確率がでていません。こちらに関しては、確信をもってますが、絶対に完全確率抽選ではないです。
リゼロフリーズの恩恵は、2400枚
ルールめいっぱいメダルがでます。
じゃあ、鬼天ループやAT後の有利区間継続時に、フリーズしたら、どうなるんでしょう?
、、。多分フリーズの抽選ないですよね。青7リプレイ自体は抽選してますが、フリーズの抽選がないものを、完全確率といえるのか?
中期の突破系シリーズでいうと、
被弾のアリア
こちら、cz自体は複数あって、それぞれことなるものではありますが、同czであるならば、突破率は同じでないといけまけん。
ですが、区間完走や有利区間開始時の一発目のczの突破率に、それ以外の時と比べて、天と地ほどの差があります。
これは、内部的に確定czや少なくても、内部czの強弱があることになります。見た目同czなのに、中身が違ってしまっている。この差が物凄く、出来レ感をかもしだす原因になってる。だけれど、初回czの突破率に差があることはというとこまでは、公表されているのに、それなのに、czは完全自力!といわれてもねぇ、、。何いってるんだ?とはおもいます。
突破系以外だと
番0なんかは、出来レというか、内部的に、われわれがイメージする完全確率とは違う動きをしてるようにはおもいます。
上レア役フラグを引いたから、抽選で上乗せが発生した!ではなく、上乗せ抽選に当選したから、レア役や押し順で、特定図柄をだした。そんなイメージです。
AT中のチャージも、スタート時は保証があるんでしょう。必ず突入しますが、どこにも
保証がある。なんて書いてないんですよね、、。つまり、保証があるセットがあるということは、、仕組み的に、初回や天国以外にも確定セットがあるかもしれない、、。
というか、駆け抜けるときと、継続しまくる時ともうあまりに、動きが違うので、あれを自力のレア役の引きで、どうのこうの、ってのは少なくても感じませんけどね。
よって、乱数獲得は完全確率だと思います。
ですが、それを当たりにするか、上乗せするかは、抽選で決まっているのかあやしい感じはどんな機種もそうだと思いますね。
- nad
- カネバリさんの冷遇とか、露骨だと思うんですよね、、。冷遇やミミズなんて
モードがある以上、少なくても、我々がイメージする、算数的な完全確率ってのとは、成り立たないのかなーとはおもいます。
tsu0808:
疑似遊戯など特殊な状況外は完全に確立抽選ですよ
ケン太:
そもそも現在(1988年の2号機以降)の規則上、レバーを叩いた時の乱数によってメインリールが停止する入賞役の抽選をするようにしなければ、台の形式審査は通りません
ATはメインリールの停止による入賞役ではなく“演出”ですから、CZを抽選してCZ中の出目によって当否を決めるとか、ATが終わってから何ゲーム消化したら次のATを始動するというようなことができるのです
このレベルの話は、パチスロを打つなら常識として知っておくべきことです
このサイトで出てくるオカルト話の大半は、このことを理解していれば矛盾していることがわかります
その必要はないわ!:
実際に抽選から判定だけのプログラム作ってみたらわかりますか、所謂完全確率風に作ると楽だと思います!
各役の確率は判定文を変更するだけですからね。
乱数生成
乱数取得
判定
判定に沿って役を生成だけですから。
エクセルがあるならVBAで作ってみたらAT機の難しさが分かりますよ。
単純に考えて作るとリゼロよりデキレ感丸出しになりますよ。
そして修正がめちゃ面倒。
テーブルとかシナリオとか判定文とか。
凡人には無理ですね。
一度お試しください。
Heaven:
自分は設定変更、リセット後にシナリオみたいなもので、何回転で当たる、どこで何が揃う、などが全て決まってると思ってます
ですので誰が打っても同じ挙動になる!だと思いますね
1150414180:
毎ゲーム乱数による抽選ですよ。
コスト削減になるというのはあなたのイメージだけの話ですね。
ただ、内部で抽選に通ったときだけ演出を出すというのは今までも普通にありますよ。
リプレイフラグの7揃いなどは演出が発生していない時でも狙うと揃ったりするのでね。それを防ぐために押し順で隠したりしてます。
そもそもリセットするまでの小役出現タイミングなどをすべて決めることのほうが負荷がでかそうです。
有利区間の概念が無い台は無限に決めないといけなくなりますよ。
win********:
デキレの様なシナリオを作るより、純粋に抽選させた方が楽だし開発コストも下がると思いますよ。
ただ純粋に抽選させると、思う様に出玉の波が作れ無かったり、逆に波が荒すぎたりと抽選の偏り次第になってしまうでしょう。
そうなると、出玉試験を通す事が難しかったり、出玉試験は通ったのにホールでは全然違う動きをしてホールが稼げないとか出したいのに出ないとかが平然と起きてしまうのでは??
なので純粋に抽選はさせるけど、抽選結果に対して操作してるのではないでしょうか。
現在出玉状況や近い将来の出玉予想(AT機での残りATゲーム数等)を考慮しレア役を隠したり、上乗せ抽選結果を強制的にハズレ(上乗せ無し)にしたり上のモードへ行かせない等の制御をしてるのでは??と予想します。
実際はどの様な制御がされてるか分かりませんが、デキレと言われるのがこういう事だと思います。
リ〇ロでの無抽選区間やヴ〇ヴのミミズ等を考えると、毎ゲーム真面目に抽選しなくてもいいんだろうし、シナリオに沿った様な事が許されてるんじゃないでしょうか。
個人的な見立てで言うと、真面目に今の基準で作ると、忍魂の様な基本無理ゲーで相当運が良くなきゃ出ない台になってしまうのではないかな。
まぁ忍魂なんて無理ゲーだと思ってるので大して打った事もないし、デキレっぽさの有無も分かりませんがねw
nad:
機種による。としますし、あくまで意見を求められているので、個人的見解を、よく打ったことのある機種ごとに回答してみます。
まずノーマル。
こちらに関しては、ご質問に書かれている通りかと思います。あくまで、世に出ている情報が正しければという前提条件はつきます。
個人的にはあまり、厳密には完全確率だとは思ってませんけども、まぁ、それでいいかな?って。ボーナス中やボーナス成立後に
ボーナス抽選していないものを完全確率といっていいのか?ボーナスフラグが成立してる
、してないを参照して結果がかわるわけですから、完全確率とはいわないとはおもいますけどね。ボーナス確定の1枚役というフラグを、100回転で2回引けた時、普通はボーナス2回ですけども、連続して引いてしまったら、ボーナス1回ですからね、、。あくまで
乱数獲得が完全確率というだけであって、得られる結果が異なる可能性があるものを完全確率というのは、いささか違うとは個人的には思ってます。
ATに関しては、上記した、乱数獲得は完全確率だけど、得られるものがことなる!の代表みたいなもんだから、まぁ、違和感はあります。これは、開示されている情報が全てではない!ということと、台によるシステムが色々悪さしてるとはおもってます。
6号機初期のリゼロ
こちら、非有利区間中に、少なくてもモード、白鯨当選数、ランクは決まってしまいます。通常時にレア役による解除もありません。白鯨の勝利抽選に関しては、確率かもしれません。ですが、この1番大事な白鯨勝利抽選がどのタイミングなのか、結局公表されませでした。AT強弱はもちろん、打ち手がかんじるとこであるけれど、発表はなかった記憶です。また、フリーズ等も確率がでていません。こちらに関しては、確信をもってますが、絶対に完全確率抽選ではないです。
リゼロフリーズの恩恵は、2400枚
ルールめいっぱいメダルがでます。
じゃあ、鬼天ループやAT後の有利区間継続時に、フリーズしたら、どうなるんでしょう?
、、。多分フリーズの抽選ないですよね。青7リプレイ自体は抽選してますが、フリーズの抽選がないものを、完全確率といえるのか?
中期の突破系シリーズでいうと、
被弾のアリア
こちら、cz自体は複数あって、それぞれことなるものではありますが、同czであるならば、突破率は同じでないといけまけん。
ですが、区間完走や有利区間開始時の一発目のczの突破率に、それ以外の時と比べて、天と地ほどの差があります。
これは、内部的に確定czや少なくても、内部czの強弱があることになります。見た目同czなのに、中身が違ってしまっている。この差が物凄く、出来レ感をかもしだす原因になってる。だけれど、初回czの突破率に差があることはというとこまでは、公表されているのに、それなのに、czは完全自力!といわれてもねぇ、、。何いってるんだ?とはおもいます。
突破系以外だと
番0なんかは、出来レというか、内部的に、われわれがイメージする完全確率とは違う動きをしてるようにはおもいます。
上レア役フラグを引いたから、抽選で上乗せが発生した!ではなく、上乗せ抽選に当選したから、レア役や押し順で、特定図柄をだした。そんなイメージです。
AT中のチャージも、スタート時は保証があるんでしょう。必ず突入しますが、どこにも
保証がある。なんて書いてないんですよね、、。つまり、保証があるセットがあるということは、、仕組み的に、初回や天国以外にも確定セットがあるかもしれない、、。
というか、駆け抜けるときと、継続しまくる時ともうあまりに、動きが違うので、あれを自力のレア役の引きで、どうのこうの、ってのは少なくても感じませんけどね。
よって、乱数獲得は完全確率だと思います。
ですが、それを当たりにするか、上乗せするかは、抽選で決まっているのかあやしい感じはどんな機種もそうだと思いますね。
- nad
- カネバリさんの冷遇とか、露骨だと思うんですよね、、。冷遇やミミズなんて
モードがある以上、少なくても、我々がイメージする、算数的な完全確率ってのとは、成り立たないのかなーとはおもいます。
tsu0808:
疑似遊戯など特殊な状況外は完全に確立抽選ですよ
ケン太:
そもそも現在(1988年の2号機以降)の規則上、レバーを叩いた時の乱数によってメインリールが停止する入賞役の抽選をするようにしなければ、台の形式審査は通りません
ATはメインリールの停止による入賞役ではなく“演出”ですから、CZを抽選してCZ中の出目によって当否を決めるとか、ATが終わってから何ゲーム消化したら次のATを始動するというようなことができるのです
このレベルの話は、パチスロを打つなら常識として知っておくべきことです
このサイトで出てくるオカルト話の大半は、このことを理解していれば矛盾していることがわかります