傷物語ですが、有利区間はどのようになったいるのでしょうか?6.5号機なので上限4000G、最大差枚2400枚までだと思います。同一有利区間で2400枚までだとしても、こんなに出るもんなのかな?

と思う事がありました。

・ロングフリーズのからEX4発で2688枚獲得。その後、解鬼ノ刻やボーナスを絡めて一撃4064枚出ました。そして、エンディング到達して狂鬼の決闘を終わらせるなに入りました。途中でには戻ってません。投資額は少なかったと思います。具体的な金額は分かりません。

・通常ATから3000枚以上獲得。エンディング無しで一旦終了し、数10後にロングフリーズから2000枚以上獲得。エンディング到達。3000枚以上獲得した後に狂鬼の決闘を終わらせるなに入ったかは覚えていません。

以上の2つです。

投資額は少ないのに4000枚超えました。5000枚超えたのが同一有利区間なのかは分かりません。

パチスロ傷物語の有利区間はどのようなシステムになっているのでしょうか?のツラヌキスペックみたいにAT中に機械内部で有利区間を切って再突入みたいな感じなんでしょうか?

詳しい方、宜しくお願い致します。

回答

jwz********:

傷物語の有利区間の切断条件はエンディングorAT終了時の同一有利区間内での消化ゲーム数が1950G or 2050Gを超えていたと言われています。そして、有利区間を切断した際に必ず、「狂鬼の血闘ヲ終わラセルな」には入ります。
なので、北斗みたいにAT中いつのまにか有利区間が再セットされて差枚2400の上限を貫通するってことはないです。

1つ目の事例に関しては、単なる据え置き台だと思いますよ。
当日の質問者さんの投資額が少なくとも、前日にハマった分があるので、

質問者さんが投資した額+2400枚

では無く、

前日の投資分+質問者さんが投資した額+2400枚

となります。

2つ目に関しては、単なる据え置きか、フリーズ引く前のAT終了時に消化ゲーム数が1950or2050Gを超えていたため、有利区間が切断されていたのだと思います。

    十六夜 -IZAYOI-

    ありがとうございます。
    という事は、2つの事例は据え置き前提とすると、同一有利区間内で1950Gor2050G行くまでの間にそれだけの枚数が出たことになるんですね。2つ目の事例は、有利区間が切れていたとしても、枚数表示は引き継いでいたので、枚数表示は有利区間がリセットされても引き継がれるんですね。