スロット番長3についてです。
僕はがちがちの素人です。
ですが皆さん番長の低設定はすぐわかるっていうんですけど
僕全く分かんないんですよね・・
朝一32ベル超えても、32ベルを数回超えても
設定5ならありえるしなー。って思いながら突っ込んで結局死ぬこと多いんです。
設定1.2.3.4 特に 2や4なんてすぐわかるっていうんですけど
何を見て、何を気にしてればすぐわかるのでしょうか?
偶奇ですら僕はいまいちよくわかってません。
偶数は単発が多い?
奇数は継続率が優遇されている。
という認識でいいですか?
結構細かく教えてくださいいろいろ・・
明日設定狙いで番長打ちに行く予定なのでこちらの回答を参考に立ち回っていきたいです
回答
bab********:
番長3は導入したばかりに打っていただけで、はっきり言って詳しくないですが、これだけは言えます。
「設定5かも」は追ってはいけません!(笑)
gur********:
わかりませんよ。
あきらかに偶数っぽいと6じゃない時点で捨てていいけど、奇数か偶数かも微妙で全く当てれなくて BBも引けなくいといっても設定5の可能性はなくならないですね。
結局ある程度で見切って捨てるしかないです。
見切るのは個々の判断でしかありえないですね。
- gur********
- 偶数はたまにモードBに行ったり、引き戻し特訓が多かったり、BBモードがチャンスに行ったりとかでなんとなく判断するくらいですよ。
kom********:
正直設定6以外は結構分かりづらいです。
偶数と奇数の差(主に4.6と5の違い)は偶数はチャンスモードに行きやすく、上になればなるほど対決連にも行きやすく、5なら対決連からの対決連が優遇されています。
わかりやすいのは引き戻し特訓とBBモードがチャンスモードです。奇数では引き戻しもBBチャンスモードも中々行きません。他には通常時にベルモードがBに行ったら偶数の可能性が上がるなど、色々ありますがそれらを全て含めたら大体は判別できます。
継続率に差があるのは5が若干80%ループ率が優遇されていて、5%程度で他は3%と6が50%ループが優遇されていて約1/2で50%ループになるので、単発が他より少なくなります。
1番はチャンスチェリーや通常BBなど設定差の大きいところを引くことですが、設定5だけは店の傾向もないと難しいです。
そして32を超えるかより、どこで割れるかを見てください。調べたらモード移行とモードによるベル回数の振り分けなども出ると思うので、それを見ながら打つのがいいと思います。