スマスロが解禁になって数ヶ月経ちますが、ヴァルブレイブ・バキ・鏡と出て次は北斗の予定ですが、いまいちスマスロが普及しない理由は何ですか?
回答
thr********:
普及しないのはユニット不足の問題ですね。そんな頻繁に導入したらユニットの供給が追いつかない上にパチンコ屋の負担も大きいので、スマスロ導入は業界が足並みを揃えているのでしょう。
客側にとって普及しない理由は尖りすぎてるからじゃないでしょうか。ヴヴヴはヒリつきますが、最低3万投資〜の台なので気軽には打てません。刃牙は高設定でも負けやすく、事故らせるまでが遠すぎるのでそもそも論外という立ち位置です。また店側からしたら出球のコントロールが難しく、中々設定6を入れづらい故に客も遠のく負の連鎖です。
カバネリや鬼武者が流行ってるように客側が求めているのは安定して勝ち、安定した額を負ける面白い台です。
L鏡はまだ緩い方ですが、台として面白くない上にコンテンツが番長ではなく鏡と微妙すぎます。ゆえに客がすっ飛んでます。チャンスモードの260g超えたら(超えてたら)打ちたくなくなるのも弊害になってますね。
ゆえにスマスロは北斗が導入されてからが本番かと思います。
classical:
一般客的に、気軽に打ちたいねー的な雰囲気でもコンテンツでも無いです。
鏡はサラ番の時から好きなので、近いウチに打ってみたいところではありますが。
ざっくりですが、何かが流行る時には「きっかけ」的なコンテンツが大体あります。
そういうのが出てきて「環境」が良くなってくると、スロットの場合は店の扱いも少しは良くなって、稼働も定着して…と。
もう少し先ですかね。
and********:
スマスロ普通に頭おかしい。3万入れてもうんともすんとも言わない。確かにパチでも3万じゃ何も起きない事あるけどスマスロの吸い込むスピードは異次元。「ああ、そら5000枚もザラだわな」て感じるくらい金の価値を感じない吸い込み方。ガチの紙切れ
頭おかしい人じゃないと打てないと思う。俺は怖くてやめたし今後触る事ない
nax:
いまいちスマスロが普及しない一番の理由は、スマスロの「台数」が不足しているからです。
スマパチ・スマスロの「台数」の問題は、世界的な半導体不足と、原材料高騰による資材調達が困難な状況が引き起こしたものなんですが、それでもスマスロを導入したり、増台している店が増加傾向にあります。
この2ヶ月ほどの間だけでも全国のパチンコ店のスマスロ導入店舗数の割合が16%増えて、スマスロの導入店舗数は4385軒ですから、パチンコ店全体の61%になっています。
スマスロ北斗の拳の販売台数4万台に対して、全国のパチンコ店からは、注文が8万台もありますので、系列店同士でもユニットの取り合いになっているのが現状です。
因みに、現在のパチスロ設置台数ランキングの1位はSアイムジャグラーEXの4万3,156台ですので、スマスロ北斗の拳の販売台数が如何に凄いのかがよく分かるかと思います。
今年の7月頃には、ほぼ間違いなくスマスロ北斗の拳が、パチスロ設置台数ランキングの1位になるのは火を見るよりも明らかだと思います。
- nax
- and********さん
>スマスロ普通に頭おかしい。3万入れてもうんともすんとも言わない。確かにパチでも3万じゃ何も起きない事あるけどスマスロの吸い込むスピードは異次元。「ああ、そら5000枚もザラだわな」て感じるくらい金の価値を感じない吸い込み方。ガチの紙切れ
4号機や5号機には、スマスロよりもコイン単価が高い機種がありましたし、たかが3万円打っただけで、そのような事を語るのはあまりにも短絡的で稚拙です。
因みに、5号機のハーデスとスマスロのヴァルヴレイヴのコイン単価は同じ4円ですので、ハーデスのように波が荒くなってしまうのは当たり前です。
>頭おかしい人じゃないと打てないと思う。俺は怖くてやめたし今後触る事ない
自分の金の無さとヘタレを誤魔化す為に、そのような事を語るのは、あなたの頭が一番おかしいのは間違いないです。
1051516861:
結局設定を使ってないからですね
規制の影響でパチンコ屋の資金はかつかつな状態でスマスロが出て、一時期は盛り上がりましたが、結局スマスロ導入には資金がかかるので、それを回収するに低設定を使わざるを得ないです
スマスロ導入した時も盛り上がりはしましたが、打っていた客はパチンコからスロットに流れた人が多く、パチンコ屋の客数が増加したわけではないのが原因ですね
パチンコ・スマスロユーザー数を増やすことが出来ないと結局パチンコ業界は衰退するだけなので、それが出来なかった結果、スマスロが普及しなかったということですね
t:
ヴァルヴレイヴのミミズモードが原因と言われるようです。
万枚製造機ともいわれますが、
ミミズモードを使って無理やり検定を通したことで、
警察が怒って、以降の台のリリースを遅らせた、
なんて話になってるようです。
あとは設備投資の問題、
設備投資をするほど余裕がないパチンコ屋が多く、
しかも追い打ちでコロナ禍での物資不足で
コストが嵩んでいるようです。
機歴の問題などで設備以上に台も買いにくい
などさまざま弊害があるようです。
リノヘブンが忘れられてますよ笑
thr********:
普及しないのはユニット不足の問題ですね。そんな頻繁に導入したらユニットの供給が追いつかない上にパチンコ屋の負担も大きいので、スマスロ導入は業界が足並みを揃えているのでしょう。
客側にとって普及しない理由は尖りすぎてるからじゃないでしょうか。ヴヴヴはヒリつきますが、最低3万投資〜の台なので気軽には打てません。刃牙は高設定でも負けやすく、事故らせるまでが遠すぎるのでそもそも論外という立ち位置です。また店側からしたら出球のコントロールが難しく、中々設定6を入れづらい故に客も遠のく負の連鎖です。
カバネリや鬼武者が流行ってるように客側が求めているのは安定して勝ち、安定した額を負ける面白い台です。
L鏡はまだ緩い方ですが、台として面白くない上にコンテンツが番長ではなく鏡と微妙すぎます。ゆえに客がすっ飛んでます。チャンスモードの260g超えたら(超えてたら)打ちたくなくなるのも弊害になってますね。
ゆえにスマスロは北斗が導入されてからが本番かと思います。
classical:
一般客的に、気軽に打ちたいねー的な雰囲気でもコンテンツでも無いです。
鏡はサラ番の時から好きなので、近いウチに打ってみたいところではありますが。
ざっくりですが、何かが流行る時には「きっかけ」的なコンテンツが大体あります。
そういうのが出てきて「環境」が良くなってくると、スロットの場合は店の扱いも少しは良くなって、稼働も定着して…と。
もう少し先ですかね。
and********:
スマスロ普通に頭おかしい。3万入れてもうんともすんとも言わない。確かにパチでも3万じゃ何も起きない事あるけどスマスロの吸い込むスピードは異次元。「ああ、そら5000枚もザラだわな」て感じるくらい金の価値を感じない吸い込み方。ガチの紙切れ
頭おかしい人じゃないと打てないと思う。俺は怖くてやめたし今後触る事ない
nax:
いまいちスマスロが普及しない一番の理由は、スマスロの「台数」が不足しているからです。
スマパチ・スマスロの「台数」の問題は、世界的な半導体不足と、原材料高騰による資材調達が困難な状況が引き起こしたものなんですが、それでもスマスロを導入したり、増台している店が増加傾向にあります。
この2ヶ月ほどの間だけでも全国のパチンコ店のスマスロ導入店舗数の割合が16%増えて、スマスロの導入店舗数は4385軒ですから、パチンコ店全体の61%になっています。
スマスロ北斗の拳の販売台数4万台に対して、全国のパチンコ店からは、注文が8万台もありますので、系列店同士でもユニットの取り合いになっているのが現状です。
因みに、現在のパチスロ設置台数ランキングの1位はSアイムジャグラーEXの4万3,156台ですので、スマスロ北斗の拳の販売台数が如何に凄いのかがよく分かるかと思います。
今年の7月頃には、ほぼ間違いなくスマスロ北斗の拳が、パチスロ設置台数ランキングの1位になるのは火を見るよりも明らかだと思います。
- nax
- and********さん
>スマスロ普通に頭おかしい。3万入れてもうんともすんとも言わない。確かにパチでも3万じゃ何も起きない事あるけどスマスロの吸い込むスピードは異次元。「ああ、そら5000枚もザラだわな」て感じるくらい金の価値を感じない吸い込み方。ガチの紙切れ
4号機や5号機には、スマスロよりもコイン単価が高い機種がありましたし、たかが3万円打っただけで、そのような事を語るのはあまりにも短絡的で稚拙です。
因みに、5号機のハーデスとスマスロのヴァルヴレイヴのコイン単価は同じ4円ですので、ハーデスのように波が荒くなってしまうのは当たり前です。
>頭おかしい人じゃないと打てないと思う。俺は怖くてやめたし今後触る事ない
自分の金の無さとヘタレを誤魔化す為に、そのような事を語るのは、あなたの頭が一番おかしいのは間違いないです。
1051516861:
結局設定を使ってないからですね
規制の影響でパチンコ屋の資金はかつかつな状態でスマスロが出て、一時期は盛り上がりましたが、結局スマスロ導入には資金がかかるので、それを回収するに低設定を使わざるを得ないです
スマスロ導入した時も盛り上がりはしましたが、打っていた客はパチンコからスロットに流れた人が多く、パチンコ屋の客数が増加したわけではないのが原因ですね
パチンコ・スマスロユーザー数を増やすことが出来ないと結局パチンコ業界は衰退するだけなので、それが出来なかった結果、スマスロが普及しなかったということですね