他家の役満を阻止する為なら、わざとするんもありだと思いますか?

その方が安く済む場合もあるでしょう❗️

回答

yuz********:

そうですか?自分がラスになってまでやりませんね。
リスクとリターンが見合ってない。
てかリターンがマイナスだし。
やめてもらっていいですか?


桃太楼:

理論的にはアリだと思いますが、モラルやマナーの面で話ですね。
意図的なチョンボってもう麻雀辞めろって思うくらいマナーに反した行為だと思う。


dag********:

アリなんでしょうね。
わざとなら役満払い相当の罪ですが、
わざとじゃないならその局だけあがり放棄程度でいいと思います。
わざとかどうかを完璧に区別はできないので、
その折衷案としてどんな場合でも満貫払いというルールなんでしょうね。


nad:

どちらかというとなしじゃあない?

もちろん、チョンボ一律満貫払いのルールが
まかり通ってはいるけど、意図的なチョンボは、役満払いだったするとこほのほうが多い様に思うし、人間関係壊れるからなぁ。

誰かの役満を阻止するために、それ以外の他家に振り込むのは、テクニックというか技術かもしれないけど、チョンボは御法度だとは思う。


ケン太:

ローカルルールになると思いますが、意図的なチョンボは局を進行不可能にする悪質なものとして罰符を重くしている場合もあります

自分がやっていたところでは、他3家に12000点払い(配給原点から即ハコになる重罰)
もし16000点以上確定(自摸ったとして)のテンパイ者が居た場合は、その点数を3家に支払いでした

質問の例なら、役満(ダブル以上ではない)をテンパイしていたのが親なら3家に48000点払いになります

SnoW.N:

理論値的には間違ってないんだろうけど
それなら、他家の安めにあえて振り込む方が安くないですか?


hir********:

アリですけど人間関係が壊れますよ。

yuz********:

そうですか?自分がラスになってまでやりませんね。
リスクとリターンが見合ってない。
てかリターンがマイナスだし。
やめてもらっていいですか?


桃太楼:

理論的にはアリだと思いますが、モラルやマナーの面で話ですね。
意図的なチョンボってもう麻雀辞めろって思うくらいマナーに反した行為だと思う。


dag********:

アリなんでしょうね。
わざとなら役満払い相当の罪ですが、
わざとじゃないならその局だけあがり放棄程度でいいと思います。
わざとかどうかを完璧に区別はできないので、
その折衷案としてどんな場合でも満貫払いというルールなんでしょうね。


nad:

どちらかというとなしじゃあない?

もちろん、チョンボ一律満貫払いのルールが
まかり通ってはいるけど、意図的なチョンボは、役満払いだったするとこほのほうが多い様に思うし、人間関係壊れるからなぁ。

誰かの役満を阻止するために、それ以外の他家に振り込むのは、テクニックというか技術かもしれないけど、チョンボは御法度だとは思う。


ケン太:

ローカルルールになると思いますが、意図的なチョンボは局を進行不可能にする悪質なものとして罰符を重くしている場合もあります

自分がやっていたところでは、他3家に12000点払い(配給原点から即ハコになる重罰)
もし16000点以上確定(自摸ったとして)のテンパイ者が居た場合は、その点数を3家に支払いでした

質問の例なら、役満(ダブル以上ではない)をテンパイしていたのが親なら3家に48000点払いになります