なんで軍団ってダメなんですか?
お店の利益としては同じですよね?
軍団十人が50万負けるのと、一般人十人が50万負けるのと。
補足
3人の乗り打ちとかなら問題なしですかね?
回答
szs********:
お金の動き方は中期・長期で見るのが常識です。
軍団がはびこり好調台を常に占有し続けていると、地元の一般客に残された遊方は「低設定と解っていながら打つ」しかないのが問題。
結果として軍団以外の大多数を占める地元の一般客から「勝てないからクソ店=行かない=潰れてしまえ」と地元の口コミで伝搬し、そのお店は潰れてしまいます。
また、軍団が得たお金は厳格に管理され次のもうけ話のためにプールされてしまいますが、地元の一般客の心理は「勝ち金=次は何を打とうかな」というものなので、負けつつ循環という環境が成り立たなくなります。
これはパチンコ業界に限った話ではなく、昔からお金や物資は循環する事で社会が問題なく回っていたところを、軍団や転売屋の様に「美味しいところだけ総取り強奪する」という一般社会からはみ出たゴロツキ集団が知恵付いた風でドサ周りをしているのは本当に大問題です。
もう一度言いますが目先のお金だけで物事を判断するのは本当にナンセンスです。
squaresponge:
軍団が負けてくれるならね笑
徒党を組むってことはすなわち、勝てる調整や期待値のある台があるわけで、それを仲間内で持ち球を回したり、複数台を抑えたりハイエナしたり、とにかくマイナスを極力打たないよう、プラスとなる部分だけを数の理屈で最大化しようとする連中だから。
イナゴが明日の米の収穫を心配してくれるなら共存もあり得るけど、根こそぎ米だけ食べて居なくなり、また次の収穫期に一気に押し寄せて根こそぎ食べて居なくなる。
そんなことを繰り返されたら、そりゃ駆除したくなるよね。
- squaresponge
- 辞書の定義があるわけじゃないけど、軍団とノリ打ちって意味は全然違うと思う…。
友達同士でワイワイ言いながら遊ぶのと、根こそぎ刈り取るつもりでロボット化するのじゃね。
ただ、これは店が判断する話だから、たとえ3人でも駄目なところは駄目だろうね。
ウィルチャックウィルチャクソン:
特定日など店が割を増やす時だけ現れて、勝っていき普段の回収は一般客になるので、一般客が遊びにくくなり足が遠のくからです。
要は、間接的に一般客から軍団は金を搾り取ってる事になります。
後は変則打ちや張り付き行為、引き子を使う、グループ打ち(3人以上の出玉共有)、他人名義の会員カード使用、軍資金を渡して打たせること自体を禁止してるホールもあります。
この様なハウスルールに違反してるからですね。
本来店の調整した割よりも多く搾取していくので、店としては厄介者扱いですね。
- ウィルチャックウィルチャクソン
- ノリ打ちとグループ打ちはちょっと意味が違いますね。
グループ打ちは、出玉をそのグループで共有する事です。
ノリ打ちは、収支を共有する事なので3人のノリ打ちはOKです。
ただし、持ち玉(メダル)が無くなったからといって持ち玉を持ってる1人から、複数人が玉やメダルを貰うのはダメって事ですね。
丈助:
軍団は勝ったらそれっきり
一般客は勝っても別の日に返してくれる
桃太楼:
軍団以外の客が飛び、軍団は基本的に店にはつかないので長期的に固定客が減る結果になるから。
昔は軍団的なものでもある程度店についていて、店の用心棒的役割も兼ねていたのでそれなりに店と共存していたのですが、ある時期から軍団は単なる集団打ちになってしまって、店と共存することがなくなってしまったので、店にとってはあまり好まざる客になってしまった、というのが実態。
いなやまれいと:
軍団は勝ち組です。
>軍団十人が50万負けるのと、一般人十人が50万負けるのと。
軍団は高設定のみ打ち低設定の見切りが早いです
軍団10人居たら3人が打ち続け15万勝ちます(例)
パチンコは下見して一人島半独占とかします。
釘が見れる人とか一人ぐらい居て、ダメな台はすぐ辞めます。
しかし、ばらけて並んで、普通に打ち始めたら、普通誰も気が付かないですよね。当然軍団も、打っているときに隣と会話しませんから。
一般にちょっと知識ある人が軍団だと思っているのは、
友達同士で4,5人で打っている人だと思います。
中にはマナーの悪い人も居るし、普通の人も居ます。
こちらは並びの時とか仲良くお話ししているのが特徴ですね。
一部の人は、朝の台キープ違反、出玉共有等やって店に怒られているのも見ます。マナーよく楽しんで打っている人が殆どですが。
- いなやまれいと
- 補足より
3人のノリ打ちは私の書いてある後半部分ですね。
大丈夫ですよ。軍団ではありませんね。
もちろんマナー良く打っていればです。
清算は、店外でやると良いでしょう。
tomotan20181920:
負けてる客が腹いせに軍団にクレーム入れて役職がクレームを素直に聞いちゃうから
gur********:
負けるのなら軍団でも構わないだろうね。
軍団がいい台占領して勝つから問題なんですよ。
一般客が店のイメージ悪くなって離れていきます。
3流サラリーマン:
遊戯を目的としていないからでは?
良い台だけを数人で占有する目的が軍団ではないのですか?
szs********:
お金の動き方は中期・長期で見るのが常識です。
軍団がはびこり好調台を常に占有し続けていると、地元の一般客に残された遊方は「低設定と解っていながら打つ」しかないのが問題。
結果として軍団以外の大多数を占める地元の一般客から「勝てないからクソ店=行かない=潰れてしまえ」と地元の口コミで伝搬し、そのお店は潰れてしまいます。
また、軍団が得たお金は厳格に管理され次のもうけ話のためにプールされてしまいますが、地元の一般客の心理は「勝ち金=次は何を打とうかな」というものなので、負けつつ循環という環境が成り立たなくなります。
これはパチンコ業界に限った話ではなく、昔からお金や物資は循環する事で社会が問題なく回っていたところを、軍団や転売屋の様に「美味しいところだけ総取り強奪する」という一般社会からはみ出たゴロツキ集団が知恵付いた風でドサ周りをしているのは本当に大問題です。
もう一度言いますが目先のお金だけで物事を判断するのは本当にナンセンスです。
squaresponge:
軍団が負けてくれるならね笑
徒党を組むってことはすなわち、勝てる調整や期待値のある台があるわけで、それを仲間内で持ち球を回したり、複数台を抑えたりハイエナしたり、とにかくマイナスを極力打たないよう、プラスとなる部分だけを数の理屈で最大化しようとする連中だから。
イナゴが明日の米の収穫を心配してくれるなら共存もあり得るけど、根こそぎ米だけ食べて居なくなり、また次の収穫期に一気に押し寄せて根こそぎ食べて居なくなる。
そんなことを繰り返されたら、そりゃ駆除したくなるよね。
- squaresponge
- 辞書の定義があるわけじゃないけど、軍団とノリ打ちって意味は全然違うと思う…。
友達同士でワイワイ言いながら遊ぶのと、根こそぎ刈り取るつもりでロボット化するのじゃね。
ただ、これは店が判断する話だから、たとえ3人でも駄目なところは駄目だろうね。
ウィルチャックウィルチャクソン:
特定日など店が割を増やす時だけ現れて、勝っていき普段の回収は一般客になるので、一般客が遊びにくくなり足が遠のくからです。
要は、間接的に一般客から軍団は金を搾り取ってる事になります。
後は変則打ちや張り付き行為、引き子を使う、グループ打ち(3人以上の出玉共有)、他人名義の会員カード使用、軍資金を渡して打たせること自体を禁止してるホールもあります。
この様なハウスルールに違反してるからですね。
本来店の調整した割よりも多く搾取していくので、店としては厄介者扱いですね。
- ウィルチャックウィルチャクソン
- ノリ打ちとグループ打ちはちょっと意味が違いますね。
グループ打ちは、出玉をそのグループで共有する事です。
ノリ打ちは、収支を共有する事なので3人のノリ打ちはOKです。
ただし、持ち玉(メダル)が無くなったからといって持ち玉を持ってる1人から、複数人が玉やメダルを貰うのはダメって事ですね。
丈助:
軍団は勝ったらそれっきり
一般客は勝っても別の日に返してくれる
桃太楼:
軍団以外の客が飛び、軍団は基本的に店にはつかないので長期的に固定客が減る結果になるから。
昔は軍団的なものでもある程度店についていて、店の用心棒的役割も兼ねていたのでそれなりに店と共存していたのですが、ある時期から軍団は単なる集団打ちになってしまって、店と共存することがなくなってしまったので、店にとってはあまり好まざる客になってしまった、というのが実態。