ってどうして嫌われているのですか?

回答

1131019210:

同感。
利益をうまないと回答されてる人もいますが、
北斗なんかはで再ブレイクした代表作です。
店だけが叩かれ、メーカーに文句を言う人は誰も居ません。
そもそも設定を決めてくるのはメーカーですよ?
実際の流れを知らずに、
パチ屋だけを叩く=結局人間自分以外の誰かを責めていたいのです。
自分が常に上で居たいのですよ。
なんか、ありましたよね?
自分以外みんなバカ??
根本それ。
そう思ってたいんです。


doraty_com:

嫌っているなら誰も行かなくなります

嫌っているのではなく
のパチンコに好きで通うのです

しかし負けると
自分せいではなく
パチンコがあるからいけないと

何故か責任転嫁をしているのですね


ウィルチャックウィルチャクソン:

世の中に利益を生まないからだと思います。パチンコがある事で、やらない人には何の利益もありません。

例えば飲食店なら、生産農家、漁業、酒類販売、運輸、、、様々な職種にも利益が出ます。

はそれが著しく少ない。
逆にパチンコ、未成年の非行、、詐欺、パチンコやりたさに犯罪を犯す人もいます。

規模は違いますが、韓国がになっても社会的にあまり影響が出なかったのも生産性が低かったからだと思います。


inn********:

私もパに行き始める前の高校生までは、悪いイメージを持っていました。

悪いイメージを持っていた理由は、等で借金をしてまで通う人、負けすぎてイライラしたりお金が無くなって、犯罪行為に出てしまうといったニュースを見ていたからです。(テレビの力は強いですね)

当たり前ですが生活費用で使うお金とは別で、として遊ぶことが出来る人が全員なら悪いイメージは持たれないと思います。

ですが勝った時の嬉しさや他の人より出してる優越感のようなものを思い出して、お金が無くなっても通い続け、生活資金にまでも触れてしまい、今までの生活が狂い始めてしまう人が身近にいました。

私はパチンコが好きなので、少しでも印象が良くなったらと思ってます。
1度ついたイメージを変えることはなかなか難しいと思っていますが、、、


丈助:

しない人にはギャンブルは汚いイメージがありパチンコする人は大半の人がお金を取られているからです

mit********:

あまり世間からいい目で見られたないから


不労所得マン:

ほんの一部を除いて、お金を搾取される人が大半だからですかね、

1131019210:

同感。
利益をうまないと回答されてる人もいますが、
北斗なんかはパチンコで再ブレイクした代表作です。
店だけが叩かれ、メーカーに文句を言う人は誰も居ません。
そもそも設定を決めてくるのはメーカーですよ?
実際の流れを知らずに、
パチ屋だけを叩く=結局人間自分以外の誰かを責めていたいのです。
自分が常に上で居たいのですよ。
なんか、ありましたよね?
自分以外みんなバカ??
根本それ。
そう思ってたいんです。


doraty_com:

嫌っているなら誰も行かなくなります

嫌っているのではなく
自己責任のパチンコに好きで通うのです

しかし負けると
自分せいではなく
パチンコがあるからいけないと

何故か責任転嫁をしているのですね


ウィルチャックウィルチャクソン:

世の中に利益を生まないからだと思います。パチンコがある事で、やらない人には何の利益もありません。

例えば飲食店なら、生産農家、漁業、酒類販売、運輸、、、様々な職種にも利益が出ます。

パチンコ店はそれが著しく少ない。
逆に症、借金、未成年の非行、脱税、詐欺、パチンコやりたさに犯罪を犯す人もいます。

規模は違いますが、韓国がパチンコ廃止になっても社会的にあまり影響が出なかったのも生産性が低かったからだと思います。


inn********:

私もパチンコ屋に行き始める前の高校生までは、悪いイメージを持っていました。

悪いイメージを持っていた理由は、テレビ等で借金をしてまで通う人、負けすぎてイライラしたりお金が無くなって、犯罪行為に出てしまうといったニュースを見ていたからです。(テレビの力は強いですね)

当たり前ですが生活費用で使うお金とは別で、趣味として遊ぶことが出来る人が全員なら悪いイメージは持たれないと思います。

ですが勝った時の嬉しさや他の人より出してる優越感のようなものを思い出して、お金が無くなっても通い続け、生活資金にまでも触れてしまい、今までの生活が狂い始めてしまう人が身近にいました。

私はパチンコが好きなので、少しでも印象が良くなったらと思ってます。
1度ついたイメージを変えることはなかなか難しいと思っていますが、、、


丈助:

ギャンブルしない人にはギャンブルは汚いイメージがありパチンコする人は大半の人がお金を取られているからです