ウイニングポストでロベルトの種牡馬引退が1989年末となっていますが、調べてみたら現実で亡くなったのは1988年だそうです。
ウイニングポストは競馬の勉強にもなるし史実にもとづいたゲームかと思っていたのですが、情報面で他にも現実と違うものって結構多いもんなんですか?
競走馬の能力とかは主観が入るので現実通りとかは無理ですが、年とか基本情報のズレは修正すべき部分ですよね?
ロベルトは有力産駒も多いし系統確立でよく1989年までに系統確立を〜って話題にあがるので、制作のミスで何年も放置されてるとは思えません。系統確立させやすいようにしてるとか何か意味があってあえて1989年設定にしてるのでしょうか?
それとも元々情報の間違いは多いゲームで、ゲームだからみんな気にしてないって感じですか?
偶然見たWikipediaであれ?っと疑問に思ったので質問してみました。
ベストアンサー
kiryu:
ウイニングポストの攻略をまとめられている「アホヌラGAME館」さんの記載情報によれば、ウイニングポスト9や10は
「産駒にゲーム収録史実馬やスーパーホースがいる種牡馬は、それらの馬がすべて生まれるまでは引退しない」
という仕様になっているそうです。
http://ahogame.netgamers.jp/wp10/sireretire.html
(仕様の意図は不明ですが、ゲーム進行における不測の事態に備えてのことなのかなと思います)
下記のサイトによれば、ロベルトに関しては1989年生まれのマラブーがゲームに収録されているため、ロベルトの引退年も88年ではなく89年とされていると思われます。
https://kamioka-games.com/10276/